総合満足度 金利 手数料 セキュリティ サポート
4.04.0 3.0 4.0 3.0 5.0
良かった点
投資信託基準価格の情報配信メールサービス
不満な点
パスワードカードの導入の仕方が解りにくい
Pocket

公開日:2014/06/09

総合満足度4.0 4.0

Po1006さん(女性・37歳・大阪)
利用目的
  • 普通預金での貯金
  • 投資信託
利用期間 10年(2004年4月〜現在) *2014年6月現在
ネット銀行選びで重視した点
  • 利便性
  • 手数料・維持費
現在利用している銀行名とその目的
  • 東京三菱UFJ銀行 *主人の給与受け取り
  • りそな銀行 *修繕費・老後貯蓄
  • 楽天銀行 *ローン支払い

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

主に私の独身時代に預金したお金が入っています。現在は、預金額の中の一部を投資信託に回して、ネットを通して基準価格の変動や新規信託の購入・売買手続きをしています。

基準価格の変動を毎日メールで配信してくれるサービスは、携帯のメールアドレスで登録していますので、基準価格をみるだけにHPにアクセスしなくても良い点が気に入っています。

また、新規の購入手続きや売買手続きもネットで行っています。毎回、お店まで行かなくても手続きが出来て助かります。

ただ、少し不満なのは、朝の5時から8時までの間、投資信託の売買などをする画面がストップしていて使えない所です。

後、購入手続きをネットで行うと実際約定手続きが完了するまでに数日のタイムラグが生じ、基準価格も変動してしまう所が不満です。

三井住友銀行を選んだ決め手は?

  • その他の金融商品との連携(同じ銀行内の投資信託・外貨建て等)
  • 元々利用していた銀行だから

独身時代に作った口座に、貯蓄していたお金が残っていたのを利用して、投資信託をしたいと考えたから。
ただ、三井住友銀行の支店が家からあまり行かない駅前にあるため、店舗に赴くよりもネットバンキングを利用した方が便利と考えたから。

他のネット銀行と比較・検討しましたか?

投資信託利用の目的が、自分の独身時代の貯蓄からの運用だったため、他の銀行にお金を移動するのも面倒でしたので、そのまま三井住友銀行を利用する事にしました。なので、他銀行との比較検討は特にしていません。

金利の高さ3.0 3.0

普通預金の金利 0.02%

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

普通預金金利は決して良いと言える高さではないけれど、最近はどこの都市銀行も普通預金金利は同レベルの物ばかりなので、取り立てて不満とも満足とも思いません。特別、普通預金の金利に関して、期待している事も無いので、不満も無いです。

手数料4.0 4.0

よく利用する手数料のパターン
ネット振込
  • 利用頻度:振込はほとんどしない
  • 手数料:216円
  • 条件:同行間無料。他行3万円未満216円。他行3万円以上432円。
ATMからの引き出し込
  • 利用頻度:ATMからの引き出しはほとんどしない
  • 手数料:108円
  • 条件:インターネットATM。セブン銀行ATMは216円。平日8:45〜18:00は108円 

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

ほとんどが投資信託の売買手続きで使うだけの口座で、入出金にATMを利用する事がありません。ですから、ATMの手数料や、コンビニATMでの手数料などはあまり意識せずに使っています。

ただ、三井住友銀行の支店に行かずとも、コンビニのATMでの手数料が無料であればそちらを利用したいと思うのですが、今のところATM利用頻度も低いため、少し離れた支店までATMを利用しに行くことも仕方ないと考えています。

セキュリティ3.0 3.0

セキュリティ機能
  • 暗証カード

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

現時点で、私が利用しているのは暗証カードだけです。それだけでは、実際少し不安に感じる事もあります。

最近、パスワードカードという物が導入されて居る様ですが、手続きの仕方をネットで調べるのが面倒でまだ手続きが出来ていません。

もう少し、パスワードカードの説明と利用開始手続きの仕方について、解りやすいページを作成してほしいです。

サポート5.0 5.0

支店での行員の方々のサポートの丁寧さは、大変満足いくものです。

UFJ銀行でも少し、投資信託を行っているので、NISA口座開設の相談などに赴いた事があります。
三井住友銀行に比べて冷たく形式的な説明の仕方で、人間としての温かさを感じられない対応でしたが、三井住友銀行では親切丁寧な対応で親身になって話を聞いてくれる感じでした。

電話での対応も同じ様に感じます。

ネット銀行 全般 Q&A

ネット銀行・インターネットバンキングのメリットは?

1位 在宅で手続き出来る利便性

ネット銀行・インターネットバンキングのデメリットは?

1位 セキュリティの問題
2位 ネット専用の銀行は合併など動きが著しい
3位 サポートが不十分

どのようなきっかけでネット銀行を利用しようと思いましたか?

結婚をしてから、貯蓄をするのに、老後貯蓄・修繕・旅行・生活費・子供用など目的別に複数の銀行に口座を分けて利用しているので、各銀行の口座に振り込みするのにわざわざ各銀行に赴くよりも、ネットバンキングを利用した方便利だったから。

「ネット銀行の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

利用目的が、定期預金の利率の高さであれば、短期間の定期預金で高利率のネット専用銀行がお勧めですが、ネット専用銀行は合併や倒産の心配もあるので、多額のお金を長期間預けるのにはお勧め出来ない。

まとまったお金を長期預けて、投資信託などを行うのであれば、倒産などの心配の少ないと思われる都銀のネットバンキングをお勧めします。

ネット銀行をどのように活用していますか?

主人の給与受け取り、生活費の口座をUFJ銀行に。老後の貯蓄と修繕費の為の貯蓄をりそな銀行に。住宅ローンは楽天モーゲージで組んでいる為、支払いは楽天銀行口座から行っています。

住宅ローンの金利の低さは、楽天モーゲージが他銀行よりも当時安かったため、今まで楽天銀行を使用していませんでしたが、ローン支払いの為に口座を開設しました。複数の銀行に口座を開設している為、目的ごとにATMへ行くのも面倒ですし、全ての口座の残高をみるのにもネットバンキングが、自宅で全て行えて便利です。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ