総合満足度 金利 手数料 セキュリティ サポート
5.05.0 5.0 5.0 4.0 5.0
良かった点
純金積み立てが少額から手軽にできる
不満な点
トークンがないとセキュリティ上で不安
Pocket

公開日:2017/04/17

総合満足度5.0 5.0

taroupote3810さん(女性・48歳・千葉・自営業)
利用目的
  • 純金積み立て用
利用期間 1年1ヶ月(2016年1月〜現在)*2017年2月現在
ネット銀行選びで重視した点
  • 利便性
  • 金融商品
現在利用している銀行名とその目的
  • 住信SBIネット銀行 *純金積み立て、保険支払
  • ゆうちょ銀行 *普通預金、給与受け取り
  • ジャパンネット銀行 *普通預金、オークション取引用

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

私は住信SBIネット銀行を純金積み立てと保険の支払いのために利用をしています。この銀行では、普通預金、株やFXなどの投資関係、純金積み立て、外貨預金やローンなど幅広いサービスが利用可能です。

私が興味を持ったのは、ネット銀行で少額の純金積み立てが可能であったことです。2016年、住信SBIネット銀行では月々1000円台からできるサービスが始まった事を知りました。

定期預金ではなく、純金積み立てを選んだのはその年にもよりますが、お金以上の価値が出る場合も多い。これが魅力の1つでもありました。

定期預金でも実際は1000円単位での預金も可能なのですが、純金積み立ての毎月1000円からできる。以前から興味のあったことだったので、これはやってみたいと思いました。

当初は純金積み立てのイメージとしてはかなり高い金額のイメージをしていたのです。今まで他の銀行などで純金の積立金額は10万円台だったので、私には難しいかなと思っていました。

もちろん純金積み立てを今から始めるのであれば、もっと高い金額から始めた方が積み立てる額も多くなっていくのでは?そういった意見もありました。

ですが、初めての事でしたのでお試しから本当にこの純金積み立てがいいものなのかどうか?も知りたかったのです。そのためあえて私は積み立てが毎月1000円からできる金額で設定をしました。

純金については毎月自動振替の引き落としのため、15日前後に入金をしています。積み立てられる額は高額ではないですが、毎月その額が増えて行く、それだけで毎月が楽しみなのです。

この純金の積み立てられていく金額の過程はPCの画面で毎日チェックも可能。私は毎月振込した後にレートや純金の価値なども簡単に確認ができています。

また住信SBIネット銀行ではSBI系列の保険も取り扱いが可能。こちらは終身保険もありますので、自動振替の引き落としシステムを活用し、毎月お支払しています。

私の場合、月980円の支払いのみで安心のための保険も掛けられる、この魅力的なサービスに惹かれました。

同時にペット保険も加入しました。特にペットを飼っているといつどうなるかわからないものです。ちょうど2015年の12月に、ペットの犬が害虫用の薬を誤って食べてしまったことがありました。

動物病院に即入院、最終的には保険には無加入だったために、現金で30万円の支払いをしたのです。おかげで痛い経験をしました。

しかし今は保険にも加入をしたため、安心してペットを飼っていられます。こちらも自動振替の引き落としで毎月お支払いをしています。

住信SBIネット銀行は、総合的にみてもサービスが多彩なこともあり、どなたにとっても便利であることがお分かり頂けると思います。

住信SBIネット銀行を選んだ決め手は?

  • 会社が信頼できる
  • 操作のしやすさ
  • その他の金融商品との連携(同じ銀行内の投資信託・外貨建て等)

住信SBIネット銀行では、少額からの純金積み立てができるということをネットで知りました。

今までネット銀行を利用してきましたが、なかなか少額からできる純金の積み立てが見つからなかったのです。ある日ネットで見た広告で住信SBIネット銀行でのサービスがあることを知り、興味を持ちました。

この銀行ではネットでの取引が可能です。また他のサービスも充実していますので、安心できる銀行だと判断しました。

操作のしやすさはとても簡単です。毎月1,000円ずつ積立をしていくだけですので、毎月入金をするだけなのです。PCでも画面上で毎日の純金取引などを見ることができます。

今月の純金の取引画面や先月の画面の取引画面なども見ることも可能。一度契約を済ませてしまえば、毎月お振込をするだけで自動の取引をしてくれるのが魅力です。

純金積み立ては毎月15日に自動振替で引き落とされます。そのため実店舗に出向く必要もありません。このシステムはとても便利だと思います。

他のネット銀行と比較・検討しましたか?

今回私はその他のインターネットバンキングやネット銀行との比較をすることはしませんでした。なぜかというと、純金積み立てそのものが初めての経験でしたので、知識があまり豊富ではなかったからです。

イメージとしては10万円台からでないと、純金積み立てはできないのではないか?と思っていたのですが、ネットで積み立てができる事を知り、興味を持ちました。

たまたま住信SBIネット銀行で、少額1000円から投資ができるという広告をネット内で目にしたので、資料を取り寄せました。

もし誰か純金積み立てに興味があるという方がいたら、ぜひおすすめしたいサービスと思います。そのぐらい確実で安全性がある銀行です。

同時に住信SBI銀行には自動振込サービスもあるのが利点。手数料も無料で振込ができます。

同じ銀行に預金をしておけば、自動振込サービスでそのまま純金積み立てに充てることも可能。その点もぜひ多くの方に伝えたいと思います。

金利の高さ5.0 5.0

普通預金の金利 0.001%

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

私が住信SBIネット銀行に対して大変満足をしている点は、気軽に普通預金口座を開設できたことと、サービスの使いやすさです。

個人的には純金投資と保険に加入しましたが、普通預金を預けても金利は少額。どの銀行も似ていますし、金利に関しては妥協するしかありません。

普通預金の金利については個人的には十分満足ができているため、他のサービスや振込手数料が15回の入出金までは無料という点で納得ができています。

特に金利については、減点する理由も特にありません。大変満足をしています。

手数料5.0 5.0

よく利用する手数料のパターン
ネット振込
  • 利用頻度:月に何回も振込する
  • 手数料:0円
  • 条件:月15回まで無料。回数超過分は1回につき154円(税込) 
ATMからの引き出し込
  • 利用頻度:ATMからの引き出しはほとんどしない
  • 手数料:0円
  • 条件:ゆうちょへのATMへの入出金は月15回まで無料。その他イオン銀行、セブン銀行、イーネット、ローソンATM への入出金も月15回まで無料 

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

住信SBIネット銀行は100万円以下の取引は、ATMでの出し入れも、振込での出し入れでも手数料は無料です。

一度失敗してしまった失敗談。オークションサイトである商品を購入した時のことです。自動でPCの画面に総合計が入力され、明細が出てきました。その料金をそっくりそのままゆうちょ銀行に入金した時の事。

私は商品のみの料金をぴったりで入出金したのです。そのあとで再度送料の料金に追加料金が必要ですという連絡が来ました。

その時は料金不足のために追加入金をしたものの、ゆうちょ銀行の手数料も無料ではありませんでした。

50円のみの送料代のはずが追加で支払ったために振込料110円を取られた時代。結局合計額の160円を追加で支払うことになったのでした。

送料よりも振込料が高かったという笑い話ですが、当時私はかなり慌ててしまった事がありました。今では懐かしい思い出です。

その点を考えても手数料が無料なのは助かりますし、例え追加請求があっても直ぐ入金できるのは安心です。追加になったときでも手数料が無料なのはとても助かります。

セキュリティ4.0 4.0

セキュリティ機能
  • スマホでスマート認証ができる
  • 銀行指定セキュリティソフトでの対策
  • メール登録後に取引通知の送信がある

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

住信SBIネット銀行では、ユーザーネームとログインパスワードの入力は必須です。

PC使用の場合は、セキュリティソフトのダウンロードを各自で行うよう推奨していますし、スマホではスマート認証をするよう推奨しています。

これらのシステムは了解したのですが、この世の中ではだんだんと不正入金が発生し、振込詐欺やフィッシングメール、ウイルス感染等も毎日のように警戒するべく時代となっています。

そのためセキュリティの強化のために、ジャパンネット銀行などではパスワードトークンを発行しています。

今まではIDとログインパスワードさえ入力して、入出金をしていたら良かったのです。

しかし、振込詐欺やウイルス感染などの悪影響がどんどん出てきている現在では、二重三重のセキュリティシステムがあればいいなと感じ始めました。

住信SBIネット銀行でもパスワードトークンなどのシステムをぜひ導入していただければ、安心ができると思います。

そのためにほとんどのサービスに関しては満足をしていますが、このトークン導入の点のみ、まだないことに不安を感じました。

サポート5.0 5.0

住信SBIネット銀行での利用をしていますが、個人的に満足をしています。

住友銀行系列の会社であることも安全性を感じていますし、まとまった金額も安心して預けられる会社です。

銀行のサービスも充実していることがわかります。なぜかというと日々純金の取引も確認をしているのですが、金利的にも安定をしていることがこの画面を見ても一目瞭然だからです。

それらがわかるので個人的にも気に入っています。

ネット銀行 全般 Q&A

ネット銀行・インターネットバンキングのメリットは?

1位 気軽にネットやスマホで出入金操作が可能
2位 オークションや通販などの支払いが簡単
3位 実店舗に出向いての書類の記入が不要

ネット銀行・インターネットバンキングのデメリットは?

1位 銀行側のサポートとの連絡がとりにくい
2位 振込詐欺などの防止がしづらい
3位 セキュリティ用にトークンがないと不安

どのようなきっかけでネット銀行を利用しようと思いましたか?

私が初めてインターネットの銀行を利用したのは、オークションでの支払いの時です。
それまでは実店舗のある銀行やゆうちょ銀行しか取り扱うことが不可能でした。

ですがその後ネットショップを自分で始めたのもあり、ネット銀行での振り込みや
出入金のために利用しています。

「ネット銀行の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

もし友人がインターネット銀行選びに迷っている場合には、まずはセキュリティシステムが充実している銀行をおすすめします。

私が今利用している住信SBIネット銀行はサービスが充実している銀行ではあるのですが、セキュリティ完備をしたトークンなどが発行されていません。そのためまだ不安があります。

その他、手数料の安い所もできたらおすすめしたいと思います。同じ料金を支払う時、やはり手数料が高い所よりも安い所の方がお得だからです。

それを忘れてしまうと、手数料分で損をしてしまう時もありますので気を付けなければなりません。

手数料の件は、実際に私も失敗したと後で感じる時が何度かありましたので、注意をしたほうがいいという事は伝えたいと思っています。

ネット銀行をどのように活用していますか?

私はネットオークションやフリマなどでの取引が多いため、複数の口座を分けて利用しています。

1つだけの口座の場合、何かトラブルなどが発生した場合に対処ができないと困りますので、私の場合は楽天銀行とジャパンネット銀行に分けるようにしています。

この2つの銀行は振込み手数料も安価です。そのためまとまったお金が入ったときには、2つ以上の銀行に振り分けることもおすすします。

今の世の中、銀行と言ってもいつどうなるかわからない時代です。地震や津波などの自然災害や突然の銀行の倒産などが全くないとも言えないでしょう。

そのため1つのネット銀行のみに預金をするよりも、前もって分散しておけばトラブル回避ができるというわけです。私は3つの銀行を活用して分散しています。

また住信SBIネット銀行では毎月27日に保険代、15日前後に純金積み立て代が自動振り替えとなります。そのためその日付までにそれぞれ振り込みをしないといけません。そのため私はまとめて1回で振込みを完了しています。

これらの手続きを1つのネット銀行で行った場合、もしも不慮の事故などがあった時が困ってしまうと思うのです。以前は純金の振込代、保険代そしてオークションの出入金等を1つの銀行でいっぺんに手続きをしたほうが楽だと思いました。

ですが、知人のアドバイスによりトラブルが発生した時を考えた場合、事務処理上で手間もかかってしまうという事を考えさせられました。

万が一使用できなくなったら困ってしまうという話を聞いて以来、分散して3つの銀行に預けるようになったのです。

それなら銀行に預金をした場合、1つの銀行でトラブルが万が一発生しても、他の2つの銀行で対応ができます。

リスクを回避するための策として銀行を3銀行に分けること、それによって安心して利用もできています。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ