総合満足度 金利 手数料 セキュリティ サポート
4.04.0 5.0 3.0 4.0 5.0
良かった点
信頼性と安心感が抜群
不満な点
面と向かって相談が出来ない
Pocket

公開日:2016/04/12

総合満足度4.0 4.0

fu-min628さん(女性・27歳・奈良・専業主婦)
利用目的
  • ネット銀行の勉強
利用期間 4年4ヶ月(2011年10月〜現在)*2016年2月現在
ネット銀行選びで重視した点
  • 知名度・銀行の信用性
  • セキュリティ対策
現在利用している銀行名とその目的
  • 三井住友銀行 *預金・運用
  • 南都銀行 *預金・税金支払

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

非常に便利だなというのが全体の印象です。元銀行員ですが、初めはネット銀行の勉強のために口座開設をしました。

一般の銀行で一番不便なのが、その営業時間だと思います。平日の9時〜15時ですと、現役世代の方々は来店が難しいことがほとんどです。17時まで開いている銀行や、土日営業の店舗もありますが、全てではありません。

その中で、スマホひとつあれば口座開設から、氏名変更、喪失の手続きなどが完結してしまうネット銀行は非常に利便性が高いと思います。忙しいなか銀行へ行き、手続きするのは面倒以外なにものでもありません。

それに金利が高いことも魅力です。

今の超低金利時代、正直預金金利を高くしても、一般の銀行はメリットがあまりないので、定期でも魅力的な金利水準のものはあまりないように思います。

その中で、気軽に預けられて、少額からでも比較的高い金利に出来るネット銀行は、それだけでも十分価値があると思います。若い世代や、ある程度ネットを使えるなら、ネット銀行はどんどん活用していくべきです。

ただ、やはり窓口がないというのは大きなデメリットだと思います。気軽に面と向かって相談できない、書類を見ながら説明してもらえない、相続手続きなどが電話でのやり取りになる、など煩雑な手続きの際は分からない場面が多々あると思います。

また公共料金や税金、家賃等の口座振替が対応していないことが多いです。なので、メインバンクとして使用していくのは少し不便な面があると思います。

使いこなせる層は限定的ですが、間違いなく便利ではあるので、利用方法を考えて活用してくことが賢い使い方だと感じます。

住信SBIネット銀行を選んだ決め手は?

  • 会社が信頼できる
  • セキュリティが安心

ネット銀行と聞くとまず疑うのが、その安全性です。お金が絡んでいるだけでもセキュリティが重要になってくるのに、さらに預金となれば尚更です。

不正送金や遠隔操作などの犯罪行為に巻き込まれないためには、まずは安全性。そして万が一巻き込まれた際には、しっかりと対応できるだけの組織が必要であると感じたからです。

他のネット銀行と比較・検討しましたか?

じぶん銀行と検討しました。じぶん銀行はKDDIと三菱東京UFJ銀行が共同出資して作ったネット銀行です。母体が三菱なので安心感があるのと、KDDIが出資しているので、携帯のauユーザーには金利アップやATM手数料無料などのメリットがあります。

ただ私自身auユーザーではないので、あまりメリットを感じなかったので選びませんでした。

金利の高さ5.0 5.0

普通預金の金利 0.020%

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

金利に関しては、普通の銀行は太刀打ちできないと思います。

普通預金の金利こそ他行と変わりありませんが、定期は常に一年0・2%の商品が用意されています。最近では円定期預金のキャンペーンをしていない銀行も多いので、少額からの定期を考えているならネット銀行はお勧めです。

もし、大口での(3000万円以上)定期預金を検討しているならば、普通の銀行の方が交渉次第で高い金利を提示してくると思うので、ネット銀行より銀行を選んだ方がいいかもしれません。

ですが個人的には、ネット銀行の金利は大満足です。

手数料3.0 3.0

よく利用する手数料のパターン
ネット振込
  • 利用頻度:振込はほとんどしない
  • 手数料:0円
  • 条件:同行宛ては無料。他行宛てはランクに応じて月1〜15回無料、以降154円/回
ATMからの引き出し込
  • 利用頻度:ATMからの引き出しはほとんどしない
  • 手数料:0円
  • 条件:ランクに応じてイーネットやゆうちょ銀行で月2〜15回無料。以降108円/回

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

正直、引き出す際に手数料が掛かってしまうのは損です。最大15回/月は手数料無料にすることができますが、きちんと自行のATMがある銀行ならば、回数を気にしなくとも手数料はかかりません。

また、大体の銀行では、一定の条件下で24時間・365日ATMが無料になるサービスがあります。なので、現金を頻繁に引き出すような口座の使い方なら、ネット銀行には特にメリットを感じません。

セキュリティ4.0 4.0

セキュリティ機能
  • スマート認証サービス

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

スマート認証サービスは非常に画期的だと感じました。

今まで、ネットバンキングのサービスでは、別にワンタイムパスワードのみを表示する機器を、銀行から与えられたりしました。しかしこれはスマホに専用のアプリをダウンロードすることで、取引の連絡を行うと共に、このスマホで承認しなければ取引が完了しないというタイプのセキュリティです。

またスマホで取引にロックをかけておけば、パソコンからの不正ログインを防ぐことも出来るので、非常に安心感が増しました。

それでも、ネットセキュリティは常にイタチごっこになると思うので、100%安心ではないのかなと思っています。

サポート5.0 5.0

母体が住友信託銀行なので、非常に安心感があります。他業種が資本のネット銀行も多数ありますが、やはり銀行業が本業である企業が運営している方が、いざという時に強いと思います。

撤退なども考えにくく、今までのノウハウがあるので、特に心配になったことはありません。

ネット銀行 全般 Q&A

ネット銀行・インターネットバンキングのメリットは?

1位 24時間365日利用可能
2位 窓口に行かずとも手続きが可能
3位 金利が高い

ネット銀行・インターネットバンキングのデメリットは?

1位 フィッシング詐欺など、犯罪に巻き込まれる可能性がある
2位 気軽に窓口で、各種相談が出来ない
3位 操作が複雑で、使える層が限定的

どのようなきっかけでネット銀行を利用しようと思いましたか?

元々銀行で働いていたので、窓口へご来店されるお客様や電話での問い合わせで、ネット銀行相手の質問も多く、その質問に正しくお答えするため口座の開設を行いました。

また、ネット銀行の金利や商品には興味があったので、勉強するためという理由もありました。

「ネット銀行の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

「何のために使われるか」が一番大事になると思います。

例えば、頻繁に現金の入出金を行う方なら、ATM手数料が無料のネット銀行が良いでしょうし、他行への振込が多いなら、その手数料が安いものがお得です。

貯蓄用に使うなら、なるべく金利が高いもの。メインバンクに使用するなら、公共料金や税金の口座振替には対応しているのかなど注意すべきです。また、ネット銀行独自の商品やサービスもあるので、資産運用を始めてみてもいいと思います。

ネット銀行も、各行強み弱みがあります。一人一人ニーズは違うと思うので、まず何のための口座なのか、どんなシチュエーションが多いかを考えて、それに合ったネット銀行を選ぶのが賢い利用方法だと感じます。

ネット銀行をどのように活用していますか?

私は投信運用で使用しています。SBI証券の口座開設が必要になりますが、証券会社の口座も同時に持つことが出来るので便利です。

多くの商品は1万円から購入可能なので、同じ1万円を円定期で積み立てていくよりも、長期的には値上がりが期待できるかと思います。

メインバンクとは別に管理していうるので、余裕資金で楽しむようにしています。じぶん年金という仕組みもあるので、老後の資産作りを今のうちから初めておくのも一つです。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ