総合満足度 金利 手数料 セキュリティ サポート
5.05.0 4.0 5.0 5.0 5.0
良かった点
楽天グループ利用でポイントを得て金利優遇
不満な点
商品勧誘メールが頻繁に届き、広告も多い
Pocket

公開日:2014/11/11

総合満足度5.0 5.0

リンママさん(女性・39歳・埼玉)
利用目的
  • 定期預金での貯金
  • 普通預金での貯金
  • 株配当金指定口座 / ネットオークション指定口座
利用期間 2年6ヶ月(2012年3月〜現在) *2014年9月現在
ネット銀行選びで重視した点
  • 定期預金の金利
  • 利便性
現在利用している銀行名とその目的
  • みずほ銀行 *給与口座、クレジット支払、積立・定期預金口座
  • ソニー銀行  *外貨預金、資産管理
  • 新生銀行  *家計口座 住宅ローン以外の出費を管理

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

最も満足している点は楽天証券との連携であるマネーブリッジサービスが利用できる点です。口座間の送金が簡単にでき、証券取引で楽天ポイントが付き、楽天銀行口座の普通預金の金利が0.10になるなど優遇金利が適応されるのが魅力です。また、振込手数料が楽天ポイントで支払えるので、中途半端なポイントを消化できます。

最も不満な点は、ホーム画面、取引画面での広告、メールでの宣伝が多いことです。次々と新しい商品が出てくるので資金もなくついていけません。

楽天銀行を選んだ決め手は?

  • 振込・引出手数料の安さ
  • 特定サービスとの連携(じぶん銀行とau、三菱とじぶん銀行、楽天銀行と楽天等、楽天銀行と楽天証券)

日頃から楽天市場、楽天証券を利用しており、ワンクリックで楽天証券と楽天銀行の連携できるマネーブリッジサービスが便利だと思い選びました。

また、ネットオークションを利用する中で、取引銀行を楽天銀行にしている出品者も多く、振込手数料を抑えられると思いました。

他のネット銀行と比較・検討しましたか?

旧姓の銀行口座も含め口座が複数あったため、使用頻度の低い銀行口座は少しずつ整理していました。
口座を減らす方向だったので、他のネット銀行は検討しませんでした。

金利の高さ4.0 4.0

普通預金の金利 0.10%
定期預金の期間 10年
定期預金の金利 1.1%

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

定期預金の金利は他行と比べても高く満足していますが、定期預金の預入期間が長いのが少し不満です。預入期間が長ければ長い程高金利なのですが、いざ預入をする時には本当にこの先しばらく使わないか考え、躊躇してしまいます。

普通預金に関してはマネーブリッジサービスのおかげで少し高い金利なので満足です。

手数料5.0 5.0

よく利用する手数料のパターン
ネット振込
  • 利用頻度:数ヶ月に一度振込する
  • 手数料:0円
  • 条件:楽天銀行宛振込手数料は無料なので、楽天銀行宛にしか振り込みません
ATMからの引き出し込
  • 利用頻度:数ヶ月に一度ATMから引き出しをする
  • 手数料:0円
  • 条件:セブンイレブンのATMで月2回無料

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

預金を目的とした貯蓄口座なので、オークション以外では頻繁に入出金せず、取引する銀行は楽天銀行だけと決めているため、振込手数料、ATM手数料は毎月無料です。

預入金額が100万円を割ったのでATM手数料無料数が5回から2回になりましたが、特に不便を感じません。

セキュリティ5.0 5.0

セキュリティ機能
  • ID、パスワード入力とは別にログインの度にワンタイムパスワードをスマートフォンに送信する設定をしています。スマートフォンのメールアドレスは転送設定をしていないので、ワンタイムパスワードは自分にしか来ないという安心感があります。
  • 取引を行った場合、出金をした際も通知メールが送られてくるので、セキュリティや取引確認の上でも便利です。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

複数のネット銀行があり、インターネット取引も行っているので、パスワード管理が大変ですが同じパスワードにはしないようにしています。

rinmama05

ワンタイムパスワードは自分にしか来ないという安心感があるので、他銀行のインターネット取引でもハードウェアトークン形式のワンタイムパスワードを利用しています。

サポート5.0 5.0

2001年よりイーバンク銀行として始まり、2010年より楽天銀行になりました。ネット銀行として歴史があるので安心感、安定感があります。

手続きも煩雑なものはなく、簡単、短時間で済むのに満足しています。ただし、商品説明は対面の銀行窓口のようしっかりと説明してくれないので、自分自身で説明をしっかりと読まなければなりません。まとまったお金を預ける際は特に注意をしています。

ネット銀行 全般 Q&A

ネット銀行・インターネットバンキングのメリットは?

1位 スマートフォンでの取引がいつでも可能
2位 コンビニATMで出金可能
3位 長期で預けると金利が高い

ネット銀行・インターネットバンキングのデメリットは?

1位 ホーム画面での広告が多く、宣伝メールが頻繁に来る
2位 定期的に暗証番号を変更するのが面倒くさい
3位 エラーを繰り返すと一定時間取引できない

どのようなきっかけでネット銀行を利用しようと思いましたか?

元々楽天市場、楽天証券を利用しており、提携銀行は三菱UFJ銀行にしていました。

旧姓を含め銀行口座が複数あったので一度整理しようと思い、それぞれの口座が必要かそうでないかを検討しました。

その結果、楽天グループの連携サービスを利用すると楽天ポイントがつき、金利優遇サービスもあったため、三菱UFJ銀行から楽天銀行に乗り換えました。

「ネット銀行の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

手数料を無料にすることを前提に、頻繁に出金をするのか、振込み先はどの銀行が多いのか考えます。提携銀行によって振込手数料が割引になるところもあります。ほとんど出金しないのであれば金利が高く、グループ提携サービスが豊富な銀行が良いです。

セキュリティが心配であれば自分のメールアドレスにしかパスワードが来ない、ワンタイムパスワードを導入している銀行が安全です。

ネット銀行をどのように活用していますか?

メインバンクをみずほ銀行にし、給与、クレジットカード支払い、積立貯金口座を開設しています。積立である程度まとまったお金や月々で少しでも余ったお金は金利の良い楽天銀行に入金しています。

外貨預金と資産管理はソニー銀行にしており、人生通帳サービスを使って各口座の管理やクレジットカードの支払を総合的に管理しています。

新生銀行は家計口座として利用しています。お祝いでいただいたお金や、慶弔出費、生活費などローン以外のお金はすべて新生銀行で管理しています。自分の口座内で行うと混乱するので、分けて管理した方が便利です。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ