楽天銀行を選んだ決め手は?
- 振込・引出手数料の安さ
- 当時新しかったネット銀行に興味があったので
当時あまりネット銀行に詳しくなかったが、メルマガやバナーのキャンペーン広告を見て興味を持ちました。振込手数料が窓口より安いかな、どれほど便利なんだろう、という好奇心で利用を決めました。
他のネット銀行と比較・検討しましたか?
比較検討しませんでした。
当時は、私が知る限り窓口やATMでの操作が主流でした。他にネット銀行を知らなかったので、比較のしようがありませんでした。
総合満足度 | 金利 | 手数料 | セキュリティ | サポート |
---|---|---|---|---|
4.0 |
公開日:2016/07/13
利用目的 |
|
---|---|
利用期間 | 15年7ヶ月(2001年9月〜現在)*2016年4月現在 |
ネット銀行選びで重視した点 |
|
現在利用している銀行名とその目的 |
|
※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
楽天銀行のiPhoneアプリがあり指紋認証で立ち上がるので、ストレスなく残高確認ができます。ここでは入出金明細の閲覧、振込手続きが可能です。
振込は手数料が164円からと格安です。名前とメールアドレスで振込依頼するメルマネが便利ですが、氏名やメールアドレスの間違いによって手続き不能となった場合も手数料は戻らないので注意が必要です。
ロトの購入にはアプリからのメニューでウェブサイトが立ち上がって手続きできます。再度認証する必要はないので、こちらもストレスなく簡単に行えます。
私は何年も同じ番号のロト6を買い続けているので、自動購入を便利に利用しています。ロト6の発売日に自動的に購入され、料金が引き落とされます。当選金も自動で振り込まれるので、受け取り漏れもありません。
楽天グループなので、こういったロトの購入も含め、口座を利用するごとに楽天ポイントがたまるのも嬉しい点です。そして貯まった楽天ポイントは振込手数料に使うことができます。
ATMについては、初期状態ではATM出金手数料がかかる点が残念ですが、ハッピープログラム(条件あり)を利用することで、その点はクリアされます。
私は主婦ということもあり、住宅ローンや給与の振込などで利用することはないので、残高を10万円以上維持するのが手っ取り早い方法です。10万円以上の預入残高で振込およびATM利用手数料が1回ずつ無料という最低限の優待が受けられます。
また、楽天証券との連携が便利で、資金を即時に移動できます。株の取引は時間が勝負のところもあるので、資金を有効に活用してわずかなお小遣いを増やすことができています。
なお、楽天証券はほとんどの金融機関に対して入出金の手数料が無料なので、ハッピープログラムの条件をクリアしなくても、一旦楽天証券の口座に資金を移してから、ATMの手数料が無料の別の口座へ出金すれば手数料無料で引き出すことが可能です。
楽天銀行 →→ 楽天証券 →→ ゆうちょ銀行など →→ ATMで引き出し
楽天同士であれば資金の移動は即時反映しますが、その他の金融機関への出金はタイムラグが生じるため、急ぎの時は使えません。
当時あまりネット銀行に詳しくなかったが、メルマガやバナーのキャンペーン広告を見て興味を持ちました。振込手数料が窓口より安いかな、どれほど便利なんだろう、という好奇心で利用を決めました。
比較検討しませんでした。
当時は、私が知る限り窓口やATMでの操作が主流でした。他にネット銀行を知らなかったので、比較のしようがありませんでした。
普通預金の金利 | 0.10% |
---|
※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
そもそもまとまった資金がないので金利に関しては気にしていません。定期も利用していません。
どこの金融機関もゼロに限りなく近いタダ同然の金利なので、こちらは高い方なのかなと思います。今の時代、金利で増やそうという人はそうそういないと思います。
驚くほど金利の高い外貨預金という方法もありますが、為替のリスク、円に替える時の手数料がかかるので、私はお得に感じません。
ネット振込 |
|
---|---|
ATMからの引き出し込 |
|
※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
他行への振込手数料が165円から、というのはかなり安いと思います。
ATMでの出金については、ハッピープログラムの条件をクリアしない限り有料です。ハッピープログラムでは、給与振込やローンなどの利用状況、預入残高に応じて優待内容が変わります。
相手にメールを送り振り込むことができるメルマネでは、送金先の氏名やメールアドレスを間違えて送金できなかった場合も手数料は戻らないので、注意が必要です。過去に知らずにうっかり間違えてしまい、驚きました。
セキュリティ機能 |
|
---|
※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
セキュリティは重要だけど、手続きが面倒になれば利用する気持ちも失せてしまうので、意識しなくても良い接続元IPアドレスの設定などは便利です。
無理のない範囲で自分にあったものを選択して利用できるのはとても良いことだと思います。
自分の利用しているセキュリティ機能に応じて、どのくらい安全に利用できているか、ログイン後の画面のグラフで確認することができます。一目瞭然なので、この値が低ければ設定を見直すきっかけになります。
知名度がある方だと思うので、大きな問題は起こらないように対策されているものと信じています。これまでにサポートへ問い合わせる必要のあるトラブルは起こったことがありません。
ごくたまに機能の一部が利用できないなどのトラブルがあるようですが、問い合わせるまでもなくお知らせ欄に記載されているので、対応は早いと思います。
総合的に安定したサービスを提供できているのではないでしょうか。
1位 | 出かけなくても手続きができる |
---|---|
2位 | 振込手数料が安い |
3位 | 連携サービスが多彩 |
1位 | 窓口がないので、相手の顔が見えない |
---|---|
2位 | 通帳がないので、書面で記録を管理するにはプリンターが必須 |
ネットサーフィンか何かでネット銀行の存在を知りました。これから流行りそうだったので興味を持ち、どんなものか実際に使って試してみたかったので、キャンペーンの広告をみて口座開設を決意しました。
まだ株取引はしていなかったので、証券口座との連携や、楽天ポイントは検討対象にはなっていません。なお、開設当初は楽天銀行ではなくイーバンク銀行でした。
ネット銀行はかなり成熟したサービスになってきました。行える操作や手数料などベースになるサービスにはそれほど差がないと感じています。そのため、ご自身の生活スタイルに合ったものを選ぶことがいいと思います。
例えば、楽天カードを持っていたり、楽天証券を利用していれば断然楽天銀行ですし、ヤフオクを多用するのであればTポイントが貯まりやすいジャパンネット銀行は欠かせないと思います。
住宅ローンを利用するのであれば、それで優遇が受けられる銀行があればそれでもいいと思います。
わずかなお小遣いでやりくりしています。不用品をヤフオクで売り、その売り上げは楽天銀行へ入るように設定、そこからちまちまとロトを購入します。
出金の際は、手数料無料の優遇がなければ楽天証券を経由して手数料無料で資金を移します。
ゆうちょ銀行へはATMで手数料無料で現金化する時に、ヤフオクで品物を買う際にはジャパンネット銀行のかんたん決済だとTポイントが多くたまるので、ジャパンネット銀行へ移します。
他行への出金の場合、営業時間内の手続きでその翌営業日着金とタイムラグがあるので、急ぎの時は使えません。
出金には手数料がかかったり面倒だったりするので、使いすぎなくてちょうどいいです。特に使用する予定のない資金は楽天証券で株や金などを買って運用し、わずかなお小遣いを少しずつ増やすことにしています。
ここで動かすお金は生活費と関係のない資金でおこなって、生活に支障がないように分けて管理しています。