総合満足度 アドバイザー 求人件数 希望に沿った求人
3.03.0 2.0 3.0 4.0
良かった点
企業母体の大きさ
不満な点
一人ひとりの転職に真摯でない
Pocket

公開日:2013/11/03

総合満足度3.0 3.0

ponta_79さん(女性・34歳・千葉)
利用期間
  • 5ヶ月(2010年11月〜2011年3月)
職種
  • 転職前:製薬・研究補助(派遣社員)
  • 転職後:卸売業・営業サポート
転職活動の結果 リクルートエージェント以外の人材紹介経由で決まった
人材紹介会社で重視した点
  • アドバイザーが親身・対応が良い
  • 求人案件が希望と一致している

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

かなり狭い業界に的を絞った転職でしたので、リクルートの力を生かし切れなかったように感じています。もし一般的な営業や事務、もしくは分野を問わないような転職でしたら、おそらく膨大な案件から選ぶことができてより有効だったのではないでしょうか。

私個人の転職条件との馬が合わなかったのは事実ですが、一般的にはやはり一度は門戸をたたいておいて損はない人材紹介会社だと思っています。

また企業母体が大きいため、私のように明らかに不慣れな担当さんに当たってしまう場合もあるかと思います。もしそうであれば、その場で担当を変えてくれるよう明確に意思表示した方がお互いにとってその後のためになります。

リクルートエージェントを選んだ決め手は?

  • 業界大手で知名度が高い
  • 自分が希望する特定の分野の求人が多い・多そう

選んだ決め手は知名度の高さです。既にいくつかの人材紹介会社とコンタクトをとっていたのですが、それらの会社では網羅しきれていない、自分にあった企業がないか最終的に確認・フォローする意味でリクルートエージェントともコンタクトをとりました。

他社と比較・検討しましたか?

今回挙げられている他のサービスの内、パソナキャリアは検討しました。女性の転職に強そうなイメージがあったからです。しかしながら私の希望するバイオの経歴をいかせそうな転職先には詳しくなさそうだったので選択には至りませんでした。

実際に使用して、リクルートエージェントの強みは?

リクルートエージェントの強みは企業母体の大きさだと感じました。どのような業種・職種の転職先も余すことなく用意しているようでした。

とはいえ、基本的には特殊技能を生かした…というより普通に4大を卒業して就職した人が、次の転職を考える、という利用ケースが多いようです。

なぜ、リクルートエージェントの利用をやめましたか?

他の人材紹介会社から進めていた企業で就職が決定したため利用を止めました。もっといい企業がないか転職活動を続けることも考えましたが、4月から仕事を始めたかったことと、面接で私から企業に対して受ける印象が良かったので就職を決定しました。

アドバイザーの対応2.0 2.0

アドバイザーの性別と年齢 女性(25歳)
親身な対応だったか? 普通

まず、初めてアドバイザーさんとお会いした際、お約束の時間前に伺ったにも関わらず30分近く待たされてしまったのが残念です。出鼻をくじかれた気がしました。

また、担当してくださったアドバイザーさんは、きちんとはしていましたが型にはまったやりとりしかできない雰囲気で、私個人の転職の背景や希望についてもっときちんと話を聞いて欲しかったです。

面談の中で、何故リクルートを選んだのか聞かれましたが「他の紹介会社も利用しているけれど…」とお話ししたら、手のひらを返したように対応が悪くなりました。

正直に言った私が良くないのかもしれませんが、複数の紹介会社を利用するのは転職希望者なら当然ですからそこはその場では抑えて欲しかったです。

転職を希望して居る人は、それぞれいろいろな理由を抱えていると思うので、そこからきちんと聞いて話しを進められること、また「転職を成功させよう」という前向きな姿勢・モチベーションを保ち続けられるようしっかりとサポートして欲しいです。

求人件数の豊富さ3.0 3.0

既に他の紹介会社でも提示されていた案件以外にはありませんでした。リクルートならではのルートを使った案件や情報を期待してしまっていただけに残念でした。

また、新しい案件がないか調べておきます、といわれたもののその後その件についてのご連絡がいただけなかったのも残念だと感じています。

実際新しい案件はなかったのかもしれませんが、きちんとフォローしていることを態度で示して頂けた方がより信頼感が高まったのではないでしょうか。

希望に沿った求人の紹介案件数4.0 4.0

転職活動の結果 リクルートエージェント以外の人材紹介経由で決まった
年収の変化 160%年収アップ
職種
  • 転職前:製薬・研究補助(派遣社員)
  • 転職後:卸売業・営業サポート
特に譲れなかった条件
  • 今までのバイオ分野での研究経験を生かしたかった

紹介して下さった案件は既に見たことのあるものでしたが、希望にはおおむね添っていました。そのため、私の希望や方向性についてはくみ取って頂けていたのだと思います。

また、それぞれの企業で英語力や即戦力など求められている人材像を教えて頂けたのは大きなプラスとなりました。しかし、前述の通り真新しい案件ではなかったため星4つとしました。

人材紹介 全般 Q&A

そもそも転職をしようとした理由は?

転職のきっかけは、当時派遣として働いていた企業の研究所が移転してしまうためです。その派遣先はとても自分と合っていて3年勤務していましたが、もし移転がないのであれば可能な限り勤続していたと思います。

しかし移転にはついて行けないので、派遣先の変更を余儀なくされました。そのとき、もう実験・研究実務では当時の派遣先以上のところはないと感じ、また派遣での仕事の限界も感じていましたので、自分としてのステップアップとして「就職」に挑戦しました。

研究職で転職することは難しいので、これまでお世話になった意味でも研究者を支える立場になりたいと考え仕事を探しました。

どのようなきっかけで人材紹介会社を検討しようと思いましたか?

私の場合、転職を考えてインターネットを調べてまもなく、求人サイトとは異なる紹介会社の存在を知りました。

これまで正社員で勤めていなかったことが不安材料でしたので、具体的に書類の添削や面接の心構えなどを相談できる人材紹介会社は私にとって必ず使うべきツールと考え、その後の転職活動の主軸となりました。

アドバイザーからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

実際に転職した企業ではありませんでしたが、英語で履歴書、経歴書を提出しなければならない企業がありました。リクルート社ではありませんが一から書き方を指導して頂いて、それまで経験がなかったので大変感謝しています。

そのほかにも履歴書で志望動機などの欄の書き方は、リクルート社の方を含め複数の方に見て頂きました。今まで派遣社員だったものが正社員を目指す理由など、伝わりやすく書くよう指導いただきました。

人材紹介会社を今検討している人に、「人材紹介会社の選び方・比較ポイント」としてどのようなアドバイスをしますか?

リクルートエージェントの様に大規模に全ての業種・職種を網羅している人材紹介会社もいいですが、既にある程度業界が絞れている場合には、そこに特化した紹介会社があると思います。

そのような紹介会社は規模こそ小さけれど、その業界の転職事情、具体的な企業の雰囲気まで知っていることが多かったです。また、フットワークが軽いのも魅力的です。

以上より業界に特化した紹介会社が一番おすすめです。小型の紹介会社が多いかと思いますが、「バイオ 転職エージェント」のようなキーワードでwebを検索していくと、ランキングなどがみつかります。

私はそれらを参考に、かたっぱしから電話をして対応の早さなどから実際にコンタクトをとる紹介会社を絞りました。

しかしながら、網羅的に情報を集めておく必要から、リクルートのような大企業も一つ利用しておくとより良い転職につながると考えます。

人材紹介会社はどんな人におすすめできると思いますか?

転職をこれまでにしたことがない人は人材紹介会社を利用することを強く勧めます。

転職の際必ず必要な履歴書や、これまでの仕事に関する経歴書を客観的に添削してもらうのは重要です。

また、本当に自分の今希望している業種・職種に転職していいか迷っている時にもプロの目線からの客観的な助言は説得力があります。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ