総合満足度 アドバイザー 求人件数 希望に沿った求人
5.05.0 5.0 4.0 5.0
良かった点
いい求人を紹介してもらえた
不満な点
特にありません
Pocket

公開日:2015/04/20

総合満足度5.0 5.0

godivaさん(女性・31歳・転職1回目・東京)
利用期間
  • 1ヶ月(2010年8月〜2010年8月)
  • 当時27歳
職種
  • 転職前:CA
  • 転職後:OL事務職
転職活動の結果 リクルートエージェント経由で決まった
人材紹介会社で重視した点
  • 会社の知名度
  • 転職成功実績
他の人材紹介会社の利用経験 DODA,@type  *2010年4月〜2010年8月

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

リクルートエージェントに最も満足している点は、アドバイザーの質が非常に高かかったところです。

リクルートエージェントには、他の人材紹介会社に登録して3ヶ月、膠着状態が続いていたときに登録しました。事務職で正社員という求人を狙っていましたが、前職が接客業だったため事務職経験のなさが足をひっぱって中々内定をもらえないでいたのです。

リクルートエージェントのアドバイザーと初めて面談をした日、これまで見たことのない大手企業による優良案件を紹介してもらいましたが、5年間を上限とした契約社員としての採用でした。しかし、私が「契約社員採用であることが引っかかる」と伝えると、一度事務職経験を積んでから再度転職をした方がキャリアを伸ばせる、今は正社員にこだわるのではなく社格にこだわれ、とアドバイスをしてくださったのです。

また、これはのちに転職先の会社の人事担当に聞いた話ですが、私の推薦文をかなりびっしり書き込んでくださっていたようで、「今までこんなに書き込まれている履歴書は見たことがなかった」そうです。

結局、アドバイザーの目から鱗なアドバイスと丁寧な推薦文のおかげで、リクルートエージェントに登録して10日後には新しい転職先に出勤していました。

蓋をあけてみれば、年収は1.4倍にアップし、新規事業だったので驚くほど幅広く仕事をさせてもらえました。正社員にこだわって中小企業に就職していたら絶対に実現しなかったことばかりです。更に最終的には努力を認められ、現在では契約更新上限を撤廃してもらえました。

たった一度しかお会いする機会がありませんでしたが、あの時のアドバイザーには感謝しかありません。

リクルートエージェントを選んだ決め手は?

  • 業界大手で知名度が高い
  • 質が高い求人・情報量が多い・多そう

リクルートエージェントは電車内の広告などを度々目にする機会もあり、知名度が高かったので、求人件数が多いのではないかと期待して登録しました。すでに2社、他社で登録をしていたので、追加用には大手しか検討しませんでした。

他社と比較・検討しましたか?

リクルートエージェントの前に、DODAと@typeに登録していました。長らくその2社とやり取りをしていましたが、サービス業から事務職への職種転換は、事務経験がないことがネックとなってなかなか内定をもらうことができませんでした。3ヶ月程経った頃、何か新しいことをして流れを変えたいと思い、リクルートエージェントに登録をしました。

それまであまり大手優良企業の案件がなかったので、そういった案件を扱っていそうだという可能性に賭けて、人材紹介会社は知名度の高い大手以外は検討しませんでした。

なぜ、リクルートエージェントの利用をやめましたか?

無事に転職先が決まったので、現在では利用していません。
希望の就職先に決まったことが理由で、何か不満などがあって途中でやめたり、乗り換えたりしたわけではありません。

アドバイザーの対応5.0 5.0

アドバイザーの性別と年齢 女性(32歳)
親身な対応だったか? はい

私のCAの経歴から、「B to Cの事業の立ち上げ業務にはサービスのプロの目と、語学力が使える」と、企業への推薦文にかなりおススメの文章を送ってくださったことが印象的です。他の人材紹介会社では、事務職にサービス業経験はアピールできないと言われていたので、担当者の機転が利いたのだと思います。

また、正社員にこだわるよりまずは事務職経験を積んでから再度転職をした方がキャリア上良いというアドバイスも、とても心に響きました。

求人件数の豊富さ4.0 4.0

リクルートエージェントに登録するために、アドバイザーと初めてお会いしたその日に紹介していただいた案件2件のうちの一つに内定したので、求人件数としてはとても少ないです。

ただし、質という点では優良企業2社であったということと、実は私が内定した案件は、応募締切を過ぎていたにも拘らず担当の方が応募をねじ込んでくださったそうなので、とてもありがたかったです。

希望に沿った求人の紹介案件数5.0 5.0

転職活動の結果 リクルートエージェント経由で決まった
年収の変化 140%年収アップ
職種
  • 転職前:CA
  • 転職後:OL事務職
特に譲れなかった条件
  • 接客業以外であること、正社員採用であること

正社員の求人を探していたので、契約社員の案件を紹介されたという点では、実は希望には沿っていませんでした。(しかも、更新上限が5年というリミット付き)

しかし、CAから事務職に職種転換するときのキャリアの描き方として、契約社員で経験を積み、5年後に転職市場でもう一度勝負するつもりでいるのが一番いいとアドバイスを受け、納得できました。

結果的に、職種転換する上で非常にいい経験を積むことができた職場でしたので、大変満足していますし、希望外の求人を理由を明確にして勧めてくださったアドバイザーはとても信頼できると思いました。

人材紹介 全般 Q&A

そもそも転職をしようとした理由は?

CAという職業が、ルーティーンの枠をはみ出してはならないマニュアルに縛られた業務のように感じ、もっと創意工夫をしながら裁量を持って仕事がしたいと思ったからです。

また、チームで一つの目標に向かう(CAの場合はお客様を安全快適に目的地までお送りすること)仕事に就きたいという思いは変わらないものの、もっと形に残る仕事がしたいと思っていました。(CAの接客は基本的にそのフライト限りであり、お客様と信頼関係を築いていくようなタイプの仕事ではなかったからです)

どのようなきっかけで人材紹介会社を検討しようと思いましたか?

一人で黙々と職を探していた時に、たまたまインターネットで広告を目にし、無料で求人を紹介してもらえるほか、面接指導もしてくれると書かれていたので人材紹介会社に登録しようと思いました。また、闇雲に探すよりも、人と話しながらの方が頭の中が整理されるのではという期待もありました。

アドバイザーからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

自分のキャリアと転職先の仕事の間に、何かつなげられるような、わかりやすくかつ前向きなストーリーがないと面接官に志望動機が伝わりづらいと指摘されました。私の場合、CAから事務職を希望していたのですが、「その場その場で終わってしまう接客業はやりたくない」というネガティブな話よりは「自分のやってきたことを積み上げていける仕事がしたいと思うようになった」などの言葉の方がいいといわれました。

人材紹介会社を今検討している人に、「人材紹介会社の選び方・比較ポイント」としてどのようなアドバイスをしますか?

大手企業の求人の扱いは、大手であるDODAやリクルートエージェンシーの方が有利ではないかと感じました。もし複数社に登録するなら、一社は大手の人材紹介会社を選ぶことをおススメします。

また、私は面接練習がとても役に立ちました。想定問答や、場慣れの訓練ができるのですが、これは一人では決してできません。会社によっては、ほぼメールでのやり取りのみで、あまり直接会って話したりしないスタイルもあるそうなので、アドバイザーと直接会って話す機会が多いかどうかなども選ぶ際のポイントにした方がいいと思います。

人材紹介会社はどんな人におすすめできると思いますか?

転職を希望している人で、特に自分が本当にやりたいことなどがわかっていない人におすすめです。基本的に面談形式で自分の考えを人に伝えながら求人を探すため、何度も説明したり口にするうちに自分の頭の中が整理されます。面接練習を通して、自分の意図を的確に他人に伝える言葉を一緒に探してもらえたりもします。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ