総合満足度 アドバイザー 求人件数 希望に沿った求人
1.01.0 1.0 2.0 1.0
良かった点
特になし
不満な点
同業界転職でないと難しい
Pocket

公開日:2013/04/24

総合満足度1.0 1.0

piyoさん(女性・20代後半・転職1回目・東京)
利用期間
  • 2ヶ月(2013年2月〜2013年4月)
職種
  • 転職前:外資系製薬会社の開発
  • 転職後:キャピタリスト
転職活動の結果 JACリクルートメント以外の人材紹介経由で決まった
人材紹介会社で重視した点
  • 求人案件が希望と一致している
  • 転職成功実績

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

ネットでは、わりと評価が高かったので登録しましたが、私には合いませんでした。
今後JACの活用を検討される方は、下記2点は、まずご留意されるといいかと思います。

1、同業界転職か?

初回の面談にて、「同業界転職しか(儲けになりにくいので)力を入れない方針」と言われました。

2、転職の面接に、十分な時間がさけるか?

先方企業の言われるままに、面接日時を言われます。JAC側からは、交渉をほとんどしてもらえません。

1,2を満たさない方は、他エージェントと掛け持ちされることを、強くおすすめしたいです。

JACリクルートメントを選んだ決め手は?

  • 口コミが良い

自分が志望する転職先の業種を、googleで検索した際に、SEO上位に来ていたのがJACの案件でした。エージェントの口コミランキングを見てみたところ、「対応が早い」など、評価が高かったので、まずは1社目!と思い登録しました。

他社と比較・検討しましたか?

圧倒的に案件保有数の多いリクルートエージェントと、どちらへ登録するか迷いました。
両社の担当者数を調べたところ、一人当たりが受け持つ案件数が、圧倒的にリクルートエージェントが多かったので、
翻れば1件あたりの企業分析・調査が弱いのではと思い、JACへ登録しました。

実際に使用して、JACリクルートメントの強みは?

あまりにも対応が悪かったので、2ヶ月目で辞めました。対応の悪さについて、おもに印象的だった点は下記です。

【1】紹介くれる案件数が、志望職種とずれていました。
JACの方針だからと、前職の経験を直接活かせる案件のみ、多く紹介されました。

【2】1のため、登録1週間後から、自分自身で企業HPから応募することを始め、書類審査が通った会社の面接情報のみを、JACに問い合わせました。面接情報を質問すると、回答は一応もらえますが「一般的な質問です」など漠然としており、具体的な質問事項や対策は聞けなかったです。

【3】自分で調べて転職活動している人には、ほとんどサポートをくれませんでした。JACに成果報酬が入らないからでしょうが、メールのレスもそぞろ、内容も的を得ないものばかりでした。

アドバイザーの対応1.0 1.0

アドバイザーの性別と年齢 男性(40歳)
親身な対応だったか? いいえ

自分で企業を調べ、そこの案件を持っていないか、JACの担当者へ問い合わせをしました。結果、お持ちだったので、応募しました。

書類選考に通過したので、面接の日時調整になりましたが、JAC側から先方企業へ日時交渉をしてもらえず、いつも先方企業のリクエストされた日時でした。ある程度は仕方がないのですが、あらかじめ、NGと伝えている日時にも関わらず、先方企業の都合ばかりを配慮していました。

求人件数の豊富さ2.0 2.0

紹介案件数は、10件弱でした。はじめての転職で、はじめて登録したエージェントなため、これが多いのか少ないのかはわかりません。

ただし、10件はいずれも非常に似ている案件内容で、もう少し幅をもたせて紹介をもらえると良かったです。

希望に沿った求人の紹介案件数1.0 1.0

転職活動の結果 JACリクルートメント以外の人材紹介経由で決まった
職種
  • 転職前:外資系製薬会社の開発
  • 転職後:キャピタリスト

異業界への転職を希望していたのですが、面談で伝えても、「弊社は同業界転職が方針です」とのこと。結果、紹介された案件はすべて、前職と同じ職業でした。前職に勤務していた際、同業界他社よりヘッドハンティングのお話をいただいていたので、そういう業界の方は特に、JACへ登録しても得られる価値が低いと思います。

人材紹介 全般 Q&A

どのようなきっかけで人材紹介会社を検討しようと思いましたか?

次に希望する業界業種を、明確に自分のなかで決めて以降に、エージェントの使用を検討しました。

自分自身でHP公募を検索するも、それで探しきれない案件があっては機会損失と感じ、エージェントを利用することで、一般的にネットで公募していない案件も紹介してもらえることを期待しました。

人材紹介会社を今検討している人に、「人材紹介会社の選び方・比較ポイント」としてどのようなアドバイスをしますか?

エージェント社のHPをみて、案件数や、対応の速さだけを売りにしている会社は気を付けてみてください。何社か見比べてみると、業界ごとに企業分析をどう行っているかを記載していたり、実際に企業で働く人の座談会記事を載せていたりするエージェントもあります。

こういうエージェントの方が、自分の雰囲気にあった案件を紹介くれるし、面接対策なども強いと思います。

人材紹介会社はどんな人におすすめできると思いますか?

1、次に行きたい会社の業種があいまいな方

2、次に行きたい会社を選ぶ基準があいまいな方

3、人材紹介会社に登録しないと、不安になる方

におすすめしたいです。

エージェントは、面談などを通じて、1,2のキャリアカウンセリングをしてくれます。逆に言えば、1,2が明確な方は、エージェントの価値の半分が、そもそもない状態にあります。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ