総合満足度 偏りのなさ 勧誘のなさ 保険の種類 店舗
4.04.0 5.0 4.0 5.0 4.0
良かった点
アドバイザーの話しやすさと、知識の豊富さ
不満な点
本当に必要な保険だけ勧めてほしい
Pocket

公開日:2015/03/20

総合満足度4.0 4.0

Kanaさん(女性・34歳・福岡・専業主婦)
家族構成
  • 既婚
  • 夫(34歳) / 自分
  • 世帯年収:400万〜700万円未満
  • 保険の対象者:自分 / 夫
  • 事前知識:保険について候補もなく、知識もなかった
相談結果 ほけんの窓口で保険新規加入
相談したきっかけ 結婚をし、住宅ローンを契約した際に紹介してもらった
利用期間 1ヶ月 (2014年1月〜2014年2月)
保険相談選びで重視した点
  • 口コミ・評判
  • 扱っている保険商品の豊富さ

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

窓口の担当者は、全く知識のない私たちに「なぜ保険に入るのか」、「どんな保険があるのか」など一から説明してくれ、一つ一つ疑問を解消してくれました。

また、結婚して間もなく家計設計などをまだ考えておらず、これからどんなことにお金がかかるのかもわからなかったので、保険とは関係ない個人的なお金の悩みや相談までしてもらいました。

しかし、逆にあれもこれも必要だと感じてしまい、一気に3種類の保険に加入したが、のちに「これはまだいいかな」と思い解約したのもありますので、そこはもっと考えてから加入するべきだったと思います。

ほけんの窓口を選んだ決め手は?

  • 知名度が高く安心感があった
  • 知人のすすめ・口コミの良さ

自宅から近く訪問しやすかったというのもありますが、やはり知名度からの信用性が大きいと思います。将来に関わる大切な契約の場なので、商品の多さから比較しやすいという点や、インターネット等で口コミなどもチェックしこちらに決めました。

他社と比較・検討しましたか?

こちらを利用する前に、いずれ保険には入りたいと考えていたので、最初はインターネット等から自身で調べたりもしました。しかし、莫大な保険の種類に驚きました。直接問い合わせることまではせず、後回しになっていたため、検討まで至りませんでした。

保険無料相談の見直し前と見直し後の保険について変化はありましたか?

新規加入した保険と、加入に至った決め手
東京海上日動あんしん生命
家計保障定期掛け捨て
:月3,350円
死亡保険料金を毎月受け取れる
メディケア生命
医療終身保険掛け捨て
:夫 月3,890円 自分 月1,885円
先進医療特約つきの医療保険
富士生命
がん療養保険掛け捨て
:夫 月3,140円 自分 月926円
がん初回診断一時金特約つき

アドバイザーの知識・偏りのなさ5.0 5.0

アドバイザー 女性(40代)
特に良かった点
  • 知識の豊富さ
  • 親身な対応
  • 偏りのないアドバイス
アドバイザーの資格 ファイナンシャルプランナーだった
特定企業の商品への偏り 偏りはなかった。
勧められた保険
  • 東京海上日動あんしん生命 /メディケア生命 /富士生命 :
    まずは、私たちの年齢・職業・年収などから保険料としてかけられるお金を計算し、医療保険・がん保険を勧められました。医療保険では先進医療特約付きで、主人の場合一時給付金が高い方のメディケ生命を、がん保険では料金に対して一時給付金が高い富士生命のプランを説明されました。また死亡保険として、お給料のように毎月受け取れる、東京海上日動あんしん生命の家計保障定期保険というものを勧められ、そういった保険があることを知らなかったため、とても驚きました。

kana02

ほけんの窓口に行くまでは、正直医療保険や死亡保険などは、聞いたことはあったが、内容まではわかりませんでした。

しかしアドバイザーの方が、まずは保険に入る意味から説明してくれ、子供ができたり家族が増えて行く中で、今の自分たちの収入や力が、どれだけ大きく影響するかなど説明してくれました。

自分だけではなく、家族を守るための保険である事ということがわかり、改めて保険の必要性を感じました。保険会社もたくさんある中で、自分に必要な保険の種類からまずは説明してくれ、その中で料金と比例している内容といった形で商品を勧めてくれたので、自分たちが納得し選べたと思います。

相談後の勧誘・説明時の強引さ4.0 4.0

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

窓口を初めて訪問した際、約3時間ほど相談に乗っていただきましたが結局その場では決めず、少し考えてから後日また伺いました。

その際は、もうだいたいの説明も受けていたのでどこに加入するかという話でしたが、すべての保険が必要だと感じてしまい、一気に3社3種類の保険に加入しました。

しかし冷静に考えると、今すぐに必要ではないと思うような保険にも加入しており、実際生活費も考えると、もう少し費用を抑えたく、1つ解約しました。

やはりもっとじっくり考えるべきだったと、そしてもっとアドバイザーの方の意見を、一意見とし、自分には本当に何が必要なのかを考えるべきだったと思います。

保険の種類の豊富さ5.0 5.0

本当にたくさんの種類から選ぶ事ができました。医療保険やがん保険など、一般的にこういった保険には大差ないと思っていましたが、実際説明を聞くと、会社によって全然違うという事もわかりました。

保険適用時の支払額から、保険料変動型や、解約返戻型など、自分の生活スタイルにはどういった保険が適しているかなど、アドバイザーの知識の豊富さも実感しました。

しかし有りすぎても選べなくなるのですが、その中でもメリット・デメリットを説明されたので、比較するのも安易でした。

相談しやすい場所・店舗作り4.0 4.0

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

仕切りがあり他の人から見られるような環境ではなかったが、2回目に訪問した際は、隣にいたお客さんの話声が気になりました。

アドバイザーの話を聞いているだけならまだ良いが、こちらの家計や年収などといったデリケートな話もするので、その時に隣が気になりあまり話せなかったことがありました。時間帯をずらすなど、うまく工夫してくれたら良いかと思います。

保険無料相談 全般 Q&A

数ある保険無料相談の中から選ぶ際、どのような点に気を付ければ良いと思いますか?

選ぶ基準を最初に考えておいたほうが、スムーズに決められると思います。本当にたくさんの保険がある上、漠然としていたら、選べなくなります。料金・内容・解約時の注意など、どういった点を重視するかをあらかじめ決めることをお勧めします。

実際に保険無料相談に行く際に準備や注意することはありますか?

最初にある程度、自分にはどんな保険が必要なのか、予備知識を持って訪問した方がいと思います。

逆に保険会社などはアドバイザーの方がプロなので、お任せしても良いかと思いますが、それでも即決せずに、家族で話す時間を必ず作り、日にちを置いてしっかり考えてから決断したほうが良いです。

保険無料相談はどのような人におすすめできると思いますか?

保険の知識がそこまでなく、どういった人がどのような保険に加入しているかなど、色んな例をプロに聞きたい方にお勧めだと思います。

私自身も全く知識がなかったので、まずはどんな保険がありどんな人がそれに加入しているのかなどを、たくさん聞きました。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ