総合満足度 求人件数 希望を考慮 対応 福利厚生
4.04.0 5.0 5.0 4.0 5.0
良かった点
希望通りの仕事を紹介していただいた
不満な点
スタッフの気持ちに寄り添ってなかった
Pocket

公開日:2015/11/24

総合満足度4.0 4.0

soraさん(女性・42歳・関東)
利用派遣会社名 東京海上日動キャリアサービス
就労期間 10年(2005年4月〜2015年3月)
当時の年齢:当時32歳
実際に就いた職種
  • 一般事務
 *時給:1,100円
人材派遣選びで特に重視したこと
  • 会社の知名度

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

当初は別の仕事(週3日程度の勤務)に応募するために登録会へ出席しましたが、コーディネーターの方から「応募された案件よりこちらの案件の方が条件に合うと思いますがいかがですか?」と勧められ別の仕事(フルタイム)に就くことにしました。

派遣先は大手企業ということもあり社員も親切な方が多くて雰囲気が良く、職場も綺麗で気持ちよく勤務できました。

交通費を全額負担いただいたこともありがたかったです。希望通り残業もほとんどありませんでした。また、同じく東京海上日動キャリアサービスから派遣された人が多くいて心強く相談もしやすかったです。

福利厚生も充実していて年1回の健康診断(一旦費用負担して後日給与と同時に入金される)があり、派遣健康保険組合や厚生年金の加入もしていただきました。有給休暇は6ヶ月継続雇用されると付与され最高で20日付きます。

少し不満が残ったのは、コーディネーターの対応です。部署の異動について事前に何も連絡がなく、派遣先部署のリーダーから「来月から別の部署になるから」と言われ正直ショックを受けました。

コーディネーターからはその後書類を渡されただけだったと思います。全く別の仕事内容でしたのでもう少し早くにコーディネーターから話をして欲しかったと思います。

派遣社員になって初めての異動でしたので、派遣社員の異動はこんなに簡単なものなのかと思ってしまい、また、異動後にコーディネーターや東京海上日動キャリアサービスへ今後の要望として意見を伝えておけば良かったのですが、「どんどんご意見ください」という雰囲気ではなかったので要望を伝えることはありませんでした。

退職する際も2か月前にコーディネーターへ連絡したのですが派遣先責任者が引継スケジュールを一向に進めてくれずそのことをコーディネーターへ相談したところ、「派遣の方は、基本的に引継はしないから」と言われ、自分がしていた仕事は引継しなくてよい仕事だったのかと気落ちしました。

結果自分が思うような引継もできず、不満ののこる退職となってしまいました。

東京海上日動キャリアサービスを選んだ決め手は?

  • 知名度が高い
  • コーディネーターの対応が丁寧で親切

親会社が大手企業だったので安心できると思い登録に行きました。

紹介された仕事は1件だけでしたが、派遣先の立地も交通の便も良く、同じ職場に東京海上日動キャリアサービススタッフが多くいるという安心感もあり、また、コーディネーターも話しやすく好印象だったので決めました。

他の人材派遣会社比較・検討しましたか?

東京海上日動キャリアサービスに応募(登録)に行き、その場で条件に合った仕事を紹介されてすぐ決めましたので、これ以上条件の合った仕事はないと思い、他の人材派遣会社を検討することはありませんでした。

実際に働いて、東京海上日動キャリアサービスの強みはなんだと思いましたか?

ほとんど全ての派遣先が親会社(大手企業)のため、知名度と安定性が高いことだと思います。健康診断など福利厚生もしっかりしていたし、交通費を全額負担していただいたのも助かりました。

求人は金融業界、職種は金融事務が多いと思います。勤務していた職場の派遣スタッフはすべて東京海上日動キャリアサービスからの派遣で、昔金融機関で社員として働いていた人(OB)が多かったように思います。

なぜ、東京海上日動キャリアサービスの利用をやめましたか?

退職する1年ほど前から「ほぼ指示待ちのみの受け身でなくもっと自主的に働ける、社員として働きたい」と思い始め、働きながら転職活動をしていたところ希望の会社から正社員として内定をいただけたので、契約期間の切れるタイミングで退職しました。

求人件数の豊富さ5.0 5.0

紹介されたのは最初に勧められた1件のみです。ありがたいことに派遣先から契約解除を言われることもなく、5年以上勤めることができました。

紹介された件数としては少ないのかもしれませんが、こちらの希望条件にぴったり合った就業先を紹介いただいたので満足しています。

希望に沿った求人の紹介案件数5.0 5.0

実際に働いた業務
  • 職種:
    • 一般事務
  • 時給:1,100円
  • 週5日(月曜日〜金曜日)
  • 1日 6.5時間勤務(9時30分〜17時)
  • 交通費:交通費時給に込みの案件
業務内容 営業担当社員の事務アシスタント
求人を探す際に特に譲れなかった条件 通勤時間が短いこと、公共交通機関を使って通勤できること、残業がないこと
もともと志望していた職種 一般事務
前職の職種 IT技術者 *転職回数:1回目
自分のどのようなスキルが活かせたか WordやExcel、PowerPointなどOfficeツールを中級程度に使えましたが、仕事ではExcelを多く利用しました。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

登録する際の希望条件が「通勤時間が短いこと」「公共交通機関で通勤できること」「残業がないこと」でした。紹介された仕事はこの条件すべてを満たしていて、プラス時給が思っていたより高かったためすぐ決めました。

仕事内容も、専門的な金融知識がなくても勤務でき、必要な知識は勤務中に研修等を受けて身に付けられましたので本当に希望通りの仕事だったと満足しています。

コーディネーター・営業の対応4.0 4.0

■ コーディネーター
性別・年齢 女性(40代)
親身に対応してくれたか? いいえ
■ 営業
性別・年齢 女性(40代)
親身に対応してくれたか? いいえ
面談の頻度 3ヶ月〜6ヶ月に1回

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

コーディネーターと営業担当者は同じ人でした。

満足した点はとても感じの良い話し方をする人でお話しをする時などとても楽しい人だったという点と、メールでも電話でも返信が早く連絡しやすかったという点です。

不満だった点は異動や退職の際に派遣スタッフ本人の気持ちに寄り添ってもらえなかった点です。

こちらから数カ月後に退職する意志と、次の方へきちんと引継をしたいという要望をコーディネーターへ伝えていたのですがなかなか引継日程が決まらず不安になりコーディネーターへ相談しました。

すると、「そんなに心配しなくても、派遣さんは辞めるときほとんど引継はしないんですよ」と、派遣スタッフの仕事を軽く考えていると思われる発言を聞き、不愉快な気持ちになりました。

結局、退職する2週間ほど前になってかなりタイトな引継スケジュールが決まり、焦りと驚きと残念な気持ちになりました。仕事自体は気持ちよく勤めてこられただけに本当に残念です。

改善できることとして挙げるとすれば、もう少し自分の気持ちを強く訴えれば良かったのかもしれません。こちらの気持ち(要望)は伝えていたつもりだったのですが、うまく伝わっていなかったのかもしれないと思っています。

福利厚生5.0 5.0

福利厚生の種類
  • 健康保険組合への加入
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 有給休暇
  • 定期健康診断
  • 保養所
有給 6ヶ月間継続兼務後、10日付与
社内研修 コンプライアンス研修

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

健康保険組合への加入はじめ福利厚生は大変満足しました。特に定期健康診断を毎年自宅から近い病院で受けられるのは助かりました。

研修は、業務に必要な研修があれば受講するつもりでしたが特に受講を勧められるようなこともなく、コンプライアンス研修のみ毎年受けました。情報セキュリティの面では自分の知識だけでは不十分だったのでわかりやすく整理して教えていただいて良かったと思います。

人材派遣 全般 Q&A

そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?

育児がひと段落して仕事をしようと思った時に、残業が多いというイメージの強い社員ではなくなるべく残業のない派遣スタッフとして働こうと思いました。(派遣でも残業の多い就業先があるということは後日知りました)

仕事とは「社会に貢献し報酬のあるもの」だと思っています。就業先では一日の大半を過ごすことになるので報酬もそれなりに求めました。また、今思うと、当時は家庭から会社へ出ることで社会人として再度認めてもらいたい、という願望を持っていたように思います。

どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?

当時はインターネットで転職活動をするということに全く考えが及ばず(転職サイトなどがあることは勤め始めてから知りました)、派遣スタッフになりたいのであれば人材派遣会社へ登録に行くものだと思っていました。

人材紹介についても同様で知らなかったため選択肢に入っていませんでした。

東京海上日動キャリアサービスへ登録に行くきっかけになったのは就職情報誌(フリーペーパー)です。派遣として働こうと決めてから情報誌などを読むようになり、希望通りの条件の求人が掲載されていて最寄りの駅から行きやすかったのが東京海上日動キャリアサービスでした。

コーディネーターからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

アドバイスをいただいたことはあまりなかったと思います。

履歴書は自宅にてExcelで作成したものを持参しましたが直されることはなく、就業先の方との面接対策といっても、「服装はオフィスカジュアルで大丈夫です」と言われたことぐらいです。服装は問題なかったようなので助かりました。

定期的に行った面談はほぼ雑談でしたが、その中で派遣法や個人保護法などの時事的な事も話題にして教えていただいたのはありがたかかったと思います。

今後も人材派遣社員として働きたいですか?

第一希望は正社員ですが、叶わなければ人材派遣社員としての勤務もいいと思います。

給与面ではどうしても派遣は正社員と比べて低収入となってしまいますが、自分の中の基準さえ満たす収入であれば、あとは職場環境(業務内容はもちろん、周りとのコミュニケーションや通勤時間などを含め、どれだけ意欲的に働けるか)が大事だと思います。

あとは人材派遣会社のコーディネーターとの関係を良好に築ければ完璧ではないでしょうか。

1つの人材派遣会社しか経験しておりませんが、人材派遣会社の不満点を挙げるとすればコーディネーターと円滑なコミュニケーションがとれるかどうかだと思います。それによって派遣社員生活が大きく変わってくるのではないかと思います。コーディネーターは何でも相談できるような身近な存在であって欲しいと思います。

人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

大手企業関連派遣会社の場合は福利厚生がしっかりしているし、交通費も全額負担が多いです。勤務する上でのルールもマニュアル化されているので安心できるのではないかと思います。

業務に必要となれば各種研修も無料で受講できます。また、正社員だとなかなか勤務できない企業にも勤務できるかもしれません。ただ、抱えている派遣社員が多いためコーディネーターや営業のフォローは手薄になるかもしれません。

私は東京海上日動キャリアサービスしか登録しておりませんが、他の派遣会社に登録している人から聞いた話によると、派遣会社として独立している会社は派遣社員に対してのフォローは手厚く、対応が丁寧だと聞きます。

反面、交通費が支給されなかったり上限が決まっていたりもといったマイナス面もあるようです。

派遣社員にとって派遣先企業との橋渡しをしてくれるコーディネーターさんの存在は大きいと思うので、幾つかの派遣会社へ登録してみて、一番親身になって話を聞いてくれるコーディネーターのいる会社にするというのも一つの選び方かもしれません。

人材派遣会社はどのような人におすすめですか?

一番合うと思うのは主婦の方だと思います。派遣は勤務地固定が多く残業も少なめですし、アルバイトやパートより時給が高いためです。

実際、同じ派遣の方の8割くらいは主婦でした。私自身も主婦で派遣社員でした。夫も転勤なしという方が多かった気がします。派遣は賞与がなくても経済面で困らない方に合う働き方だと思います。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ