総合満足度 求人件数 希望を考慮 対応 福利厚生
5.05.0 5.0 5.0 4.0 5.0
良かった点
フルタイムの案件と時給が高めの案件が多い
不満な点
やや担当営業はちょっと頼りない感じだった
Pocket

公開日:2013/07/01

総合満足度5.0 5.0

MAYAさん(女性・38歳・東京)
利用派遣会社名 パソナ
就労期間 6ヶ月(2012年1月〜2012年6月)
当時の年齢:当時37歳
実際に就いた職種
  • 一般事務
人材派遣選びで特に重視したこと
  • 紹介されたお仕事は希望と一致していたか?
他の人材派遣会社の利用経験 パソナ 就労期間:2008年11月〜2009年4月 / テレマーケテイングジャパン 就労期間:2009年6月〜2012年5月 / リクルートスタッフィング 就労期間:2012年8月〜2013年5月

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

私は週4日以下の勤務か短期のものを探しています。こういう案件は普通は時給が安めですが、pasonaはフルタイムの案件と遜色ない時給のことが多く、この点がとても魅力です。また、割安なリラクゼーションサロンが使えることが個人的には気に入っています。

コーディネーターはとてもてきぱきしている一方、担当営業はちょっと頼りない感じですね。ソフトな印象の若めの男性が多く、女性が職場の愚痴をいいやすい雰囲気ではありますが、私の勤務日でない日に様子見に来るなど、こんなで何かトラブルがあった時に交渉など大丈夫か不安でした。

きちんとした就業先を選んでくれているのでトラブル自体が起こることがなかったのですが…

パソナを選んだ決め手は?

  • 友人による紹介キャンペーン
  • たまたま自分の希望通りの仕事を見つけた

一番の理由は、パソナのサイトにて案件を検索した時に希望にぴったりの案件があったからです。また、私が登録することで、すでにパソナにて就業中の友人に特典が付くということだったので、どうせならなんらかのメリットがある会社を、ということで選びました。

他の人材派遣会社比較・検討しましたか?

全く同じ案件でマンパワー、リクルートフロムエーキャスティングでも募集をしていましたが、時給に幅があったため(1,100〜1,650円)、一番時給が良く、また過去に利用経験があって勝手の分かっていたパソナにしました。

また、別の案件でアデコやスタッフサービスもそれなりに希望にあった案件がありましたが、決めた案件に比べると魅力が劣ったので見送りました。

求人件数の豊富さ5.0 5.0

東京の事務職であれば、エリア、職種まんべんなく揃っていると感じています。パソナでは案件の紹介をお願いして、希望案件が無かったことがありません。

自分の強みを活かした職種の方が高時給を得られますが、案件が少ないと希望するエリアにその職種が無く、通勤のしやすさを重視して「誰でもできる仕事の代わりに時給が少し下がる」ような案件を選ぶか、時給や職歴を重視して通勤が多少不便な案件を選ぶか迷うことになってしまいがちですが、検討候補になり得る案件を複数提案してもらえ自分で選べることが多いので、紹介件数については満足しています。

希望に沿った求人の紹介案件数5.0 5.0

実際に働いた業務
  • 職種:
    • 一般事務
もともと志望していた職種 OA事務
前職の職種 OA事務 *転職回数:3回目

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

満足できました。100%自分の力を活かせる仕事ではありませんでしたが、勤務時間の条件が非常に良く、時給が高かったこと、また就業先の社内販売を利用できたといった条件面で非常に満足できたので、仕事内容がもの足りないことについては不満を覚えることはありませんでした。

OA事務が希望でエントリーしたのは人事事務(アシスタント)の案件だったのですが、結果として「人事事務」の経験を積むことができ、次の派遣の就業に活かすことができたのも大きかったです。

コーディネーター・営業の対応4.0 4.0

■ コーディネーター
性別・年齢 女性(30代前半位か)
親身に対応してくれたか? はい

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

他社に比べて良いと思われるのは、一般的な職種について一通り理解しているので、これまでの私の職歴から私のスキルをきちんと推し量ることができ、紹介案件のスキル的ミスマッチがないことです(パソナ以外でもきちんと知識がある会社もありますが、一般事務以外の職種についてあまり理解していない人がコーディネーターをしている会社も少なくないのです)。

また、私自身は朝遅め開始の案件が希望なのですが、まずは時間はこだわらずに案件を探してくれ、時間が希望にマッチしない案件でも他の条件が魅力的な案件があれば、すぐ担当営業に時間調整が可能か確認してくれたので、選択肢が広がり助かりました。

ただ、よく言えばとても親身ですが、裏を返せばエントリー率が成績評価に直結するのか、紹介が積極的過ぎてじっくり探したい時でもバンバン紹介されてしまうということもありました。

福利厚生5.0 5.0

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

貿易実務など仕事に直結する研修については外部スクールの割引価格の案内になり他社と遜色ないと思いますが、カルチャーセンター的な研修は他社に比べて充実しており、どちらかというと自分自身を豊かにするための福利厚生・研修に力を入れていると感じています。

ただ、個人的に一番魅力を感じているのは割安なリラクゼーションサロンで、自分へのご褒美にしています。

人材派遣 全般 Q&A

そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?

最初の転職を考えたきっかけは通勤2時間でサービス残業が多かったためです。その後、派遣で就業するようになってからは、熱しやすく冷めやすい性格なので、数年すると仕事に飽きてしまい集中力などが落ちてしまうのと、勤めている間に正社員の異動により部署メンバーが変わってきてしまい居心地も変わってしまうので、派遣法上区切りの良い3年を目安に仕事を変えることを念頭に置いています。

自分を成長させられるような転職先を選んでいるつもりはありません。お金をいただき、自分の能力や労力を提供する場であると考えています。ただ、仕事をしていく中で、他人から刺激を受ける事はあり、結果として成長させていただいています。

どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?

正社員で働いていたものの通勤が大変で転職をすることにしました。最初は派遣をあまり考えていませんでしたが、いろいろな仕事があり、仕事の範囲が明確で、正社員や契約社員に比べて採用のハードルが低く簡単に仕事が決まって転職にかける労力が少なく済みそうなので、派遣会社にまずは登録して状況を詳しく聞いてみようと考えました。

また、元の職場でサービス残業ばかりだったことを考えると、きっちりと時給で支払われる派遣は、労力の対価としてコストパフォーマンスが良かった点も登録を大きく後押ししました。

人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

同じ案件でも派遣会社によって時給が異なります。マージン率の違いのこともあれば、他社に勝つために就業先に安く提案していてそのしわ寄せが時給に来ていることもあります。そのため、私は職探し中は複数の派遣会社にて並行して案件を探し、条件の良いところでエントリーするようにしています。

派遣会社にあらかじめ登録していないとすぐにエントリーできず、登録会参加までの間にその案件の募集が終了してしまうので、時間のある時に主要な派遣会社には登録を済ませておいて、すぐエントリーできる体制を整えています。

ただ、仕事を変わるごとに派遣会社を変えると有給が引き継がれないので、私は契約満了前に有給を使い果たすようにしています。

人材派遣会社はどのような人におすすめですか?

私は週4日以下というパート的な働き方を希望しているのですが、パートで働くより派遣の方がずっと時給が良くて助かります。フルタイムの一般事務も時給に換算すれば正社員より良いかもしれません。さすがにボーナス5ヶ月出るなら正社員の方が良いですが。

福利厚生は大手企業には負けるかもしれませんが、派遣会社も大手なら中小企業よりは良かったりしますので、短期的に稼ぎたいなら派遣はお勧めです。

ただ、35歳を過ぎるとなかなかお仕事が回って来ないので、長期的に安定して働きたいならあまり向いていないと思います。

また、未経験で新しい分野の仕事をしたい場合、その分野のアシスタント業務の派遣を狙ってみるのも良いと思います。派遣は採用のハードルが低いですし、多少なりとも経験を積むことで次の転職のとっかかりになるからです。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ