総合満足度 求人件数 希望を考慮 対応 福利厚生
5.05.0 5.0 5.0 5.0 4.0
良かった点
豊富な案件と就業中の手厚いサポート
不満な点
健康管理が最低限の対応にとどまっている
Pocket

公開日:2013/09/05

総合満足度5.0 5.0

Manaさん(女性・47歳・神奈川)
利用派遣会社名 パソナ
就労期間 1年1ヶ月(2011年3月〜2012年3月)
当時の年齢:当時45歳〜46歳
実際に就いた職種
  • カスタマーサポート
 *時給:1,650円
人材派遣選びで特に重視したこと
  • 口コミ・評判
他の人材派遣会社の利用経験 テンプスタッフ  *1995年?月〜2001年?月

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

派遣社員として就労する以前の職場でパソナ派遣社員の働きぶりを間近で見たことがありますが、誰もがきっちりと業務を進めていたことと担当営業がまめに職場訪問していたことから、パソナには良い印象を持っていました。

そのようなことがあり、実際に自分が派遣会社へ登録、就労することになった際には迷わずパソナにスタッフ登録をしました。仕事を見つけてから就労開始までの流れについては、ホームページに出ていた業務内容と現場での説明に差異は無く、安心して働くことができました

また、担当営業(外勤と内勤1名ずつ)も、最低でも月に一度は連絡を下さり、仕事のなかで意見があればすぐに彼らに伝えることができる環境にありました。残念ながら家庭の事情で1年程で転職することになってしまいましたが、誰にでもお勧めできる良い派遣会社だったと思います。

パソナを選んだ決め手は?

  • 会社のブランドイメージが良かった
  • その他

ベンチャー企業がマスコミの脚光を浴びていた1990年代からパソナのことを知っていて、女性や障害者の雇用創出やアーティスト支援等、幅広い社会貢献に努める姿勢に好感を持っていました。

また、過去の勤務先でパソナ派遣社員と同じフロアで働いていたことがありますが、みなさん真面目に業務をこなす方ばかりで感心していました。その後、自分自身が派遣会社に登録することになり、以前から様々な面で良い印象があったパソナに登録しました。

他の人材派遣会社比較・検討しましたか?

派遣の仕事を探す時、インターネットの口コミで高評価だったアデコにも登録し、パソナと並行して仕事を探していました。アデコからお仕事紹介のお電話を何度か頂いたのですが、パソナのほうに希望にかなう仕事が見つかったため、アデコで実際に仕事をすることはありませんでした。

実際に働いて、パソナの強みはなんだと思いましたか?

一番の強みは求人件数と職種が充実していることだと思います。私は前職がIT系だったので、パソナでITスキルを生かすことができる仕事を見つけるのは難しいだろうと思っていました。

しかし、タイミングがよかったのかもしれませんが、ITスキルを活かすことができる仕事が見つかりました。このように、パソナでは派遣社員各自のスキルにマッチしたお仕事が見つかりやすいと思います。

あとは、他社に比べて福利厚生が充実していることです。東京限定ですが、パソナカフェやリラクゼーションサロン、カルチャースクールを運営していて、登録スタッフは安価でサービスを受けられるようになっています。

求人件数の豊富さ5.0 5.0

紹介件数についてはおおむね満足しています。実のところ、希望勤務地では自分のITスキルを活かせる仕事を見つけることは非常に難しいと思っており、一般事務を中心に仕事を探していました。

タイミングがよかったのか、探し始めて1週間ほどでITスキルを生かすことができる仕事が見つかり、そのまま就業することができました。このあたりはさすが、豊富な案件を持つ業界トップの会社の本領発揮といったところでした。

希望に沿った求人の紹介案件数5.0 5.0

実際に働いた業務
  • 職種:
    • カスタマーサポート
  • 時給:1,650円
  • 週5日(月曜日〜日曜日 ※土日シフトあり)
  • 1日 7.5時間勤務(8時45分〜18時15分 ※早/遅シフトあり)
  • 残業:約3時間/月
  • 交通費:交通費時給に込みの案件
業務内容 通信機器のカスタマーサポート
もともと志望していた職種 一般事務
前職の職種 ITエンジニア *転職回数:1回目
自分のどのようなスキルが活かせたか ITエンジニア(ヘルプデスク、システム管理)

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

元々IT関連の仕事をしていましたが、結婚を機に派遣社員の仕事を探すことになりました。勤務希望地がIT系の仕事が非常に少ない地域だったため、諦めて一般事務の仕事を探していました。

ところが、検索データベースにIT機器のコールセンターのお仕事があがり、IT系業務経験者歓迎という条件もあったため早速申し込み、お話をすすめて頂くことになりました。

コーディネーター・営業の対応5.0 5.0

■ コーディネーター
性別・年齢 女性(30代)
親身に対応してくれたか? はい
■ 営業
性別・年齢 女性(50代)
親身に対応してくれたか? はい
面談の頻度 月1回

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

実は就業直後に東北大震災に遭いました。震災直後の計画停電の影響で、1ヶ月間ほど現場の就業時間が変則的になり戸惑うことが多々ありましたが、停電で出社できない日にも内勤の方がパソナ本社で待機してフォローしてくださったりして、非常事態のなか無事に就労することができました。

いま考えると、私の就業先以外にも多くの就業先と色々やりとりをされていたはずだったので、さぞ大変だったことだろうと思いますが、丁寧に対応して頂き感謝しています。

神戸で起業されたパソナが防災に対して特別の関心をもっていたことは以前から知っていましたが、それが実証された出来事だったと感じています。震災による特別体制が解除され、通常業務に戻ってからは、担当営業が月に1度は様子伺いに来て下さりました。

業務内容自体に対して特に不満がなかったので何かをお願いすることはほとんどなかったのですが、放置されていないという気持ちが生まれ不安にならずに就業することができました

福利厚生4.0 4.0

福利厚生の種類
  • 健康保険組合への加入
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 有給休暇
  • 定期健康診断
  • 保養所
有給 6ヶ月間継続兼務後、10日付与
社内研修 商品知識、電話対応(それぞれ派遣先様が実施)

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

パソナではじめてお仕事を開始するスタッフ向けの研修があります。内容は、自己啓発研修に近いもので、ただちに役立つスキルを身につけるものではありませんが、仕事に対する心構えを改めるよい機会でした。

福利厚生については、パソナの子会社である福利厚生サービス会社のサービスを受けることができます。私はよく宿泊施設予約を利用していました。大手旅行サイトと提携しているため、お得な価格で宿泊施設を利用することができて助かりました。

ただし、以前の正社員・契約社員の時に会社負担で受けていた人間ドックが、派遣会社になってからは 「はけんけんぽ」による簡単な健康診断になってしまったので、健康に気遣われるかたには物足りなく感じられるかもしれないと思いました。

人材派遣 全般 Q&A

そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?

本音をいうと、仕事そのものには特に求めていることはありませんし実現しようとすることもなく、お金のための派遣業務と割り切っていました。まず、結婚後の家庭で何かと物入りな状況があり、安定した収入源を確保したいと思いました。

また、長年カウンセリングやヨガなどを学んでいてプロとしてぼちぼち活動していますが、それらの技術を更に極めるための資金源のひとつになればと思っていました。ただ、仕事に求めていることがないといっても、就業先が求めるスキルを達成するための最大限の努力は惜しみませんでした。

また、業務時間も無駄にせず、カウンセリングやヨガ指導のヒントを探すようにしたり、コミュニケーションなどの勉強もさせて頂きました。

どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?

勤務していた会社との契約満了と結婚による転居が重なったため転職活動をすることになりましたが、正社員では家庭を優先にしたスケジュールを組めなくなる可能性があることと、趣味や自己研鑽の時間も大切にしたいと思い、派遣社員という勤務スタイルを選択しました。

登録先を決めるにあたっては、IT関連を含めて豊富なお仕事情報を多く持っていて、かつ時給が安定しているパソナやアデコを選択しました。

コーディネーターからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

残念ながら今回は履歴書や面接対策でのアドバイスは特にありませんでした。

今後も人材派遣社員として働きたいですか?

率直にいうと、派遣社員として「働いても構わない」です。自分がうまくやっていける仕事ならば、勤務形態や給与については妥協できるといったところです。

正社員は派遣社員に比べると様々なメリットがあることは認めますが、会社組織に対して「わがまま」をとおすことは難しいと思います。

それに対して派遣契約の雇用形態はシビアですが、その代わり、社内の人間関係に大きく振り回されない自由と、ある程度勤務時間をコントロールできるという利点があり、個人事業主に通じるものがあります。
(このあたりの感覚については、自分がIT業界に長らく身を置いているので、一般的な派遣社員と考え方が違うかもしれません。)

人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

やはり大手派遣会社での就業をおすすめします。15年ほど前の話ですが、派遣会社数社を訪問したことがありますが、残念ながら中堅どころの派遣会社は案件が少なくコーディネーターや営業の対応も安定していなかった記憶があります。

また、特定会社の子会社になっている派遣会社も、何か困りごとがあったときに担当営業があまり頼りにならない(要は親会社に逆らえない)場合が多いので、あまりおすすめできません。

人材派遣会社はどのような人におすすめですか?

一言でいうと、自己管理ができる人です。まず、時間管理ができる人。派遣勤務は契約時間を守れるかどうかが大事で、時間にルーズな人には務まりません。

実際自分の派遣先では3回遅刻をしたら契約解除と言われており、実際にそれが原因で契約終了になった人もいました。私の例はコールセンター業務ということもあり特殊なのかもしれませんが、そのくらい厳しいところもあるということです。

次に、健康管理ができる人。先に述べた時間管理にも通じるところがありますが、契約業務をこなすには健康管理は大切です。こちらも、体調を崩してやむなく契約終了になった例をみました。また、就業先によってはストレスのたまりやすい職場もあるので、プライベート時間のなかなどでストレスをうまく解消できるひとも派遣に向いていると思います。

自己管理ができるような人は、守りたい家庭があったり、自分で夢をもっている人が多いです。そのような生きがいを持ち、モチベーションを継続できる人には派遣という働き方を選択しても成功できると思います。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ