総合満足度 5.0
hanacoさん(女性・34歳・関西)
利用派遣会社名 |
パナソニックエクセルスタッフ |
就労期間 |
1年3ヶ月(2014年1月〜2015年4月) 当時の年齢:当時32歳〜33歳 |
実際に就いた職種 |
*時給:1,100円
|
人材派遣選びで特に重視したこと |
|
他の人材派遣会社の利用経験 |
リクルートスタッフィング 2004年8月〜2014年1月、マイナビスタッフ 2013年12月〜2014年1月 |
※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
私は、長期・短期を含めると、5社以上の派遣会社で派遣をしましたが、このパナソニックエクセルスタッフが一番安心して働くことができました。
その理由は、営業担当者の対応の良さです。
経験上、長期の派遣で更新制の場合、「次回更新を希望しない」と派遣スタッフが言っても、派遣会社の営業担当者の都合でしつこく引き留められることが多いと思います。
しかしこちらの営業担当さんは、私の意思を尊重してくれ、さらに、すぐに他の仕事を探してきてくれました。
給料の支払いミス、事務書類の送付ミスなどもありませんでした。当たり前のようですが、他の派遣会社ではありました。
派遣会社の最大手に比べると、求人数は若干少ない印象を受けましたが、派遣期間満了後も度々お仕事紹介のメールが届きましたので、問題ないと思います。
営業所や担当者によって対応の良し悪しがあると思うので一概には言えませんが、新たに派遣会社をお探しの方には、ぜひ一度候補に入れてみてほしい派遣会社です。
パナソニックエクセルスタッフを選んだ決め手は?
受付事務の仕事を探していて、派遣の求人情報サイトで希望に近い仕事を見つけ、登録会に参加しました。
他にもいくつか登録していて、知らない名前の派遣会社に登録した時は少し不安があったのですが、この派遣会社はパナソニックグループだということで安心して登録できました。
他の人材派遣会社比較・検討しましたか?
この時は、求人内容でこのパナソニックエクセルスタッフの仕事が一番希望に合っていたので登録しました。
同時期にマイナビスタッフやリクルートスタッフィングでも仕事探しをしたのですが、たまたま希望に合う仕事がありませんでした。
実際に働いて、パナソニックエクセルスタッフの強みはなんだと思いましたか?
一番の強みは、やはりパナソニックグループであることだと思います。私が働いていた頃は、パナソニックのグループ会社の求人が多く見られました。
また、営業担当者の面倒見が良く、こまめに連絡をとってくれるのは大きな魅力だと思います。
リクルートスタッフィングでも派遣スタッフとして働いていましたが、リクルートスタッフィングがどちらかというと事務的なのに対し、こちらの対応はアットフォームな感じがしました。
なぜ、パナソニックエクセルスタッフの利用をやめましたか?
派遣先の経営母体が変わり、人事異動や社内ルールの変更などで働きづらくなったことです。
仕事自体は楽しく、派遣会社の営業担当者は色々交渉してくれたのですが、この機会に新しい仕事をするのも良いかと思い退職しました。
求人件数の豊富さ 5.0
私は3か月毎の更新制で働いていて、3か月に1度、営業担当が派遣先を訪れて、次の契約をどうするかという面談をしてもらっていました。
私が次回契約更新しないと営業担当者に伝えると、その担当者は私の希望を聞き出し、新しい仕事の紹介を2件持ってきてくれました。
残念ながらその仕事には就かなかったのですが、期間満了後も、コーディネーターの方から電話やメールで仕事の紹介がありましたので、紹介件数には満足しています。
希望に沿った求人の紹介案件数 5.0
実際に働いた業務 |
- 職種:
- 時給:1,100円
- 週5日(月曜日〜日曜日 ※シフト制)
- 1日 8時間勤務(10時〜19時)
- 残業:約8時間/月
- 交通費:交通費時給に込みの案件
|
業務内容 |
マンションの受付業務 |
求人を探す際に特に譲れなかった条件 |
職種、シフト制で平日に休みが取れること |
もともと志望していた職種 |
受付事務 |
前職の職種 |
テレオペ *転職回数:6回目 |
自分のどのようなスキルが活かせたか |
受付のアルバイト経験 |
※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
私の場合は、派遣の求人サイトで気になる求人を見つけ、その求人を出していた派遣会社に登録した、という順番だったので、仕事は完全に希望に沿っていました。
当時、平日に1日だけ他の仕事をしていたため、平日に休みが取れるシフト制であることを一番の条件として仕事探しをしました。
そして見つけた受付の仕事は、内容や時給・勤務時間などの条件も、サイトで見た求人情報の通りでしたので、大変満足して働きました。
コーディネーター・営業の対応 5.0
■ コーディネーター
性別・年齢 |
女性(30代後半) |
親身に対応してくれたか? |
はい |
■ 営業
性別・年齢 |
女性(30代前半) |
親身に対応してくれたか? |
はい |
面談の頻度 |
1ヶ月に1回 |
※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
登録会で担当してくれたコーディネーターの方については、正直あまり印象に残っていません。すごく親切だったという記憶はないですが、きちんとやるべき事をやってくれたと思います。
営業担当者については大満足です。本当に手厚くフォローしてもらいました。
3ヵ月に1度の契約更新の面談以外にも、他のスタッフの契約更新時など、度々面談の機会を作ってくれたのは有り難かったです。
福利厚生 5.0
福利厚生の種類 |
|
有給 |
6ヶ月間継続兼務後、10日付与 |
社内研修 |
OAセミナー |
※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。
私は行かなかったのですが、ワードやエクセル等の講習会が開かれています。
また、提携のスクールの入学金や受講料の割引が利用できるので、やる気があればスキルアップできると思います。
他に、旅行やスポーツクラブの割引などもありましたが、私が一番嬉しかったのは、パナソニック健保に加入できたことです。保険料が安くて、とてもお得だと思います。
人材派遣 全般 Q&A
そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?
私は、当時、平日に他の仕事をしていたのですが、その仕事だけでは収入が少なかったため、生活を安定させるために派遣で働こうと思いました。
元の仕事と並行して働けるように、平日に休みが取れる職場がいいと思ったのと、人と接する仕事が好きだったので、受付事務の仕事を選びました。
どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?
受付事務の仕事を探す際、まず正社員で探しましたが見つからず、パートやアルバイトの求人情報は出ていましたが時給が安かったため、派遣に落ち着きました。
結果として、仕事は楽しく、社会保険や健康診断の受診などの福利厚生もしっかりしていたので、良かったと思います。
コーディネーターからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?
派遣で働くようになったのは、社会人になって数年働いた後だったので、特に転職や仕事のアドバイスはありませんでした。
どちらかというと、私のこれまでやってきたことを認めてくれ、即戦力として信頼しているという態度で接してくれたと思います。
今後も人材派遣社員として働きたいですか?
機会があれば、また派遣社員として働きたいと思います。
私は飽きっぽい性格なので、色んな職場で、色んな人と働き、一定期間が過ぎたら次の職場に移る、という働き方が性に合っているようです。
ただ、収入面では正社員に劣るのが難点だと思います。
人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?
初めて派遣会社に登録するなら、まずはリクルートスタッフィングやパソナ等、大手で名前の知られた派遣会社への登録をおすすめします。
たとえ、たまたま担当された営業やコーディネーターの対応が少し悪かったとしても、やはり会社自体がしっかりしている方が安心だからです。
以前、私がコールセンターで派遣社員として働いていた時、別の派遣会社から来ている同僚が「次回契約更新しない」と担当営業に伝えたにも関わらず、それが派遣先の社員には伝わっていなかった為、派遣先に大迷惑をかけ担当営業は音信不通、ということがありました。
派遣会社の名前は忘れましたが、全く聞いたことのない社名でした。
小さくてもしっかりした会社はたくさん有り、手厚くフォローしてくれて「大手では仕事が貰えなかったけど、この派遣会社で希望の職に就けた!」というパターンもあると思います。
しかし、それを見抜く目を養うためにも、まずは大手の派遣会社に登録するのが良いのでは、と私は思います。
人材派遣会社はどのような人におすすめですか?
やはり、「一生一人で、自分で稼いで生きていく!」という人は正社員を目指したほうが良いと思います。
年齢を重ねてくると、派遣でも新しい仕事は決まりにくくなります。人材派遣会社に登録して「紹介予定派遣」という形で派遣社員から正社員を目指すのも良いと思います。
派遣社員として働くのに向いている人は、ある程度社会人経験があって、仕事も人間関係もソツなくこなせる人です。
以前働いていた職場は、正社員・パート・派遣社員が入り乱れ、同じ仕事をしていても待遇はバラバラで人間関係は複雑でした。
また、どんな転職でもそうかもしれませんが、新卒採用と違って上司が親切丁寧に仕事を教えてくれるとは限らないので、仕事を円滑に進めるためのコミュニケーション能力は大事だと思います。
その代わり、「残業のない職場」「平日4日出勤」「年内だけの仕事」など、自分の都合に合わせて仕事を探せるので、趣味や副業など、他にやりたいことがある人には向いていると思います。