総合満足度 求人件数 希望を考慮 対応 福利厚生
4.04.0 3.0 5.0 4.0 5.0
良かった点
福利厚生をキチンと実行してくれた
不満な点
通費が支給されなかった
Pocket

公開日:2013/09/05

総合満足度4.0 4.0

BNさん(女性・45歳・大阪)
利用派遣会社名 マンパワージャパン
就労期間 2年3ヶ月(2008年11月〜2011年2月)
実際に就いた職種
  • 外資系保険会社のモニタリング業務
 *時給:1,450円
人材派遣選びで特に重視したこと
  • 紹介されたお仕事は希望と一致していたか?
  • 福利厚生・社内研修の充実度

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

面談は必ず月1回あり、時間をかけて情報交換ができました。こちらからの要望に対しても、早めに出来る、出来ないとの回答をして頂けたし、どんなに小さな事でも、納得がいくまで話し合いを持ってくれました。

・それぞれ派遣社員の性格をよく見極めておられたので、アドバイスの仕方が上手でした。

・残念だったことはこの派遣会社が悪いのではなく、やはり派遣先会社との力関係があるので、業務上の改善や派遣先会社の正社員に対しての不満等に関しては、「派遣社員からの意見としては伝えることは可能ですが、その声を拾ってもたえるかどうかは、派遣先会社次第になります。」というのがきまり文句でした。

〝どんな事でも相談してください〟とは言って頂いていたが、段々〝これは相談しても無理だな〟と諦める案件もあった。例え難しくても、〝できるだけお話してみて、改善希望を伝えます〟と前向きな回答をしてもらえたら、もう少し心強く思えたと思います。

マンパワージャパンを選んだ決め手は?

  • 連絡や対応が迅速で安心
  • たまたま自分の希望通りの仕事を見つけた

興味のあった仕事内容の派遣先がたまたまこの会社だったから。〝この派遣会社だから選んだ〟という訳では無い。登録にこの派遣会社を訪れた際、とても社内がキレイに整理整頓させていて、落ち着いた感じがして担当者ともリラックスして話ができました。

登録後の連絡やメールもきちんとして頂いたし、対応が早くよかったので、安心してお仕事を頂けました。

他の人材派遣会社比較・検討しましたか?

検討しなかった;私の優先順位としては、派遣会社よりも派遣先の仕事が大事だったから。

仕事内容に興味があり、その仕事がしたかったら、多少その派遣会社と合わなくても、福利厚生が充実していなくても、お給料の支払い等に問題がなければ良しと判断します。

実際に働いて、マンパワージャパンの強みはなんだと思いましたか?

求人分野は事務系が多かったですが、さほど何かに特化している印象はありませんでした。

強みとしては、派遣後のアフターフォローがとても良かったと思います。派遣前より派遣後の方がいろいろ気にかけて下さって、密にコンタクトを取って下さいました。

社内での連携もきちんとされているようで、私の担当者が不在であっても部署関係なく相談にのって下さったし、書類1枚送ってもらうにしても対応がとても早かったです。

なぜ、マンパワージャパンの利用をやめましたか?

育児休暇を頂いて、復帰に向けて色々サポートをして頂いておりましたが、出産前の住所から出産後私の実家に引越しをしましたので、派遣会社の管轄(担当支店)が変わりました。

復帰前の職場自体通勤も難しくなり、他の派遣先を紹介頂くことは可能でしたが、双子を出産したこともあり、なかなか仕事復帰のタイミングを掴めず、退職とさせて頂きました。

求人件数の豊富さ3.0 3.0

もともとは私が希望した仕事が一発で採用となったので、派遣会社から仕事を紹介して頂く必要がありませんでした。ただ退職後は、仕事の紹介は1件もありませんでした。派遣会社のホームページから自分で探して問い合わせるだけでした。

引越しを機に管轄支店が変わったことで、私自身も派遣会社に連絡をしづらくなりましたし、子育て中であることを知っている派遣会社側からすれば、紹介する仕事がなかったのだと思います。

派遣会社のほとんどの仕事がフルタイムで、また最近は事務職であっても勤務時間がシフト制が多く、子供を保育園に預けることができたとしても、17時以降まで勤務することはなかなか難しいですし、勤務先も出来るだけ自宅から近所を希望することになり、選択の幅が狭まります。

このような条件では派遣ではなく、パート・アルバイト形式で求職するほうが賢明となります。そういう面から考えると、仕事の紹介がなくても評価としては〝可もなく、不可もなく〟→〝不満は言えず、致し方ない〟と思います。満足はしておりませんが、友達に勧められないという程ではありません。

希望に沿った求人の紹介案件数5.0 5.0

実際に働いた業務
  • 職種:
    • 外資系保険会社のモニタリング業務
  • 時給:1,450円
  • 週5日(月曜日〜金曜日)
  • 1日 8時間勤務(9時〜18時)
  • 残業:約2時間/月
  • 交通費:交通費時給に込みの案件
業務内容 オペレーターの顧客への電話対応をモニタリングし、採点・フィードバック。定例会議で苦情等の情報を共有、対応策を考える。
求人を探す際に特に譲れなかった条件 外国人の主人の国に、年1回里帰りをしていたので、最低2週間の長期休暇をとれること。
もともと志望していた職種 受付
前職の職種 英会話教室の受付 *転職回数:1回目
自分のどのようなスキルが活かせたか モニタリングによって、顧客への的を射た対応の仕方、またそれをどのように今後業務に反映していくか等、聞き取りのスキルが伸ばせた。フィードバックをする中で、何を優先するか、オペレーターへのアドバイスをどのように伝えるのかノウハウを活かせた。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

初めて携わる業種でしたが、研修がかなり充実していたので、安心して仕事に取り組めました。基本的なことから1つ1つ教えて頂きましたし、派遣会社からのサポートも十分でした。

なによりお給料面が私の希望以上でした。専門の資格をとらないといけないし、確かに仕事内容も大変でしたが、それに見合った十分な金額だったと思います。

業務に関しても、自分達の意見も聞いて頂けたし、個々の仕事にあまり細かく指図されることもなく、ある程度自由にできました。同期で辞めていった人達もいましたが、私にとってはとても合った・やりがいのある仕事内容でした。

コーディネーター・営業の対応4.0 4.0

■ コーディネーター
性別・年齢 女性(28歳)
親身に対応してくれたか? 普通
■ 営業
性別・年齢 女性(38歳)
親身に対応してくれたか? はい
面談の頻度 1ヶ月に2回

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

コーディネーターは見るからに若く、経験の少なそうな女性でした。私がなにか質問をする度「本社に確認します」とのことで、少しイライラした部分もありました。

がその後、派遣先会社の採用が決まり、営業担当者に代わると、今度は派遣会社内で役職のある女性でした。さすがにキャリアも長いようで、ある程度はその担当者が決定権をもっているようでした。

その営業担当者は派遣先の役職者とも直接話し合いがもてたようなので、何事もある程度スムーズでした。

特に私が育児休暇を申請した際、派遣会社としてはよくあることなので対処は早かったのですが、私の派遣先会社部署では私が初めての育児休暇申請者だったので、派遣会社の営業担当者の方が主導権をもって対応していくこととなり、私にとってとても有利に事が運びました。

福利厚生5.0 5.0

福利厚生の種類
  • 健康保険組合への加入
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 有給休暇
  • 定期健康診断
  • 保養所
  • 体入院保険の任意加入 / クラブオフ会員になれば色々な優待や割引
有給 6ヶ月間継続兼務後、5日付与
社内研修 全くの素人からでも理解できるようになる保険についての研修。資格を取るための勉強会。新商品が出るたび、既存商品の復習もかねた勉強会。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

クラブオフ会員になって、旅行やレジャー、グルメや映画等、優待を毎回利用していました。

そして何より、育児休暇は問題なく取得できましたし、退職後も失業保険を受け取ることができ、大変助かりました。

私の場合、出産後主人の出身であるカナダに少しの期間帰っていたので、何枚かの書類のやり取りを日本・カナダ間ですることとなったのですが、FAXや郵送が無理ならメール添付で受理してもらえたり、時差を考えて直接電話をしてくださったり、本当に色々助けて頂きました

無理なお願いも快く引き受けて下さり、今でも感謝の気持ちで一杯です。

人材派遣 全般 Q&A

そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?

結婚を機に引越しをしましたので、新たな土地で新たな仕事を探していました。時給が前職より高く・専門的業務を経験したかったのですが、ピッタリの仕事を探すことができました。

若い頃は受付等の接客業が多かったのですが、年齢的にも表にでず、裏で会社を支えることができる仕事がしたかったし、転職先では何か資格を取りたいと思っていました。そして全て叶いました。

どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?

年齢的に考えて(当時39歳)正社員は難しいと思いましたが、アルバイトやパートではなく、派遣か契約社員で所属したかったです。

アルバイト・パートよりは福利厚生も充実しているし、自分のキャリアから考えてもまだまだ会社の一員として経験を生かせる仕事はあると思っていたからです。

それに派遣会社から仕事を紹介して頂くことで、自分では目に止まらなかったような会社を見つけることができるし、案外自分が思うより、他の人から見て「このような仕事も向くと思いますよ」と言われると、業種は未経験でも興味をもつこともあると思います。

コーディネーターからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

直接アドバイスを頂いた訳ではありませんが、営業担当者をみていて勉強になることも多々ありました。特にどんな話に対しても冷静で、最後まで聞き手の話を聞いておられました。

私はつい話しの途中で意見を言いたくなったり、つい話を遮ったりしてしまうので、その点は見習わないといけないなと思いました。

そして、関連のある方々の性格をよく見ておられ、時には強気に攻めたり時には下手にでたり、相手によってうまく対処をされていました。

今後も人材派遣社員として働きたいですか?

派遣社員でも正社員でもいいです。金銭面で考えれば正社員ですが、私生活を優先したいのであれば派遣社員のほうがよいかと思います。

派遣先会社にもよるのかも知れませんが、前職ではメインとなる業務は派遣がしていましたが、最終的には社員が責任をもって対応をしていました。

もちろん何か問題が発生した場合、責任は派遣にもありますが、正社員とは比重が違いましたので、その分差があった(例えば社員は賞与・派遣は寸志、交通機関等のアクシデントで会社に遅刻した場合、社員は遅刻にはならないが、派遣は遅刻となり時給カットなど)のだと思うし、それでバランスは保たれていたと私は思っています。

人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

私自身は派遣会社よりも、派遣先会社に優先をおきますので、さほど派遣会社は拘らなくてもよいかと考えます。

派遣会社に登録に行った際に会社の雰囲気は分かりますし、担当者との相性も大事ですが、友達を探すのではなく仕事を探すのですから、多少気になることがあっても、ある程度の割り切りは必要だと思います。

就業前に不安な点や確認したい点は、自分が納得するまで相談すればいいし、その対応によってある程度その派遣会社の器がわかります。

確かに派遣会社には、派遣後なにかとフォローをしていただく事になるかとは思いますが、まずは自分がしっかりしていれば、派遣先会社もキチンと色々な面で考慮していただけると思います。

私の場合、派遣先では本当に良い上司・同僚に囲まれ仕事ができましたので、何か不安なことや問題が起こっても、最後には派遣会社の担当者に相談しなくても、直接派遣先の上司等に相談をし解決することができました。(もちろん担当者には事後報告にはなりますが、必ず経緯は連絡しました)

人材派遣会社はどのような人におすすめですか?

私の考える派遣会社の最大の利点は、契約期間終了等で仕事がなくなっても次の仕事の紹介を受けることが出来る事だと思います。本命の仕事が見つからなくても、とりあえず短期の派遣や単発の仕事もあるので、大きな選り好みをしなければ、仕事は継続してあると思います。

最悪の場合は失業保険を受けながらでも仕事を探せます。〝また1から自分一人で求職しなくてもいい〟という心強さがあると思います。

またほとんどの派遣会社は、パソコン教室や英会話教室など自分のスキルアップをする講座を設けているようなので、求職中にそのような講座を無料や格安で受けることができます。

今は派遣から社員になれるチャンスもあるようです。一人で自分のペースで物事を進めたい人より、支えがほしい・何かあった際の相談相手がほしいと言う人は、いくつかの派遣会社に登録して、うまく活用すればよいと思います。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ