総合満足度 求人件数 希望を考慮 対応 福利厚生
5.05.0 5.0 3.0 4.0 3.0
良かった点
派遣会社担当者の手厚いバックアップ
不満な点
派遣先企業に直接雇用となった
Pocket

公開日:2016/02/10

総合満足度5.0 5.0

タミさん(女性・39歳・兵庫)
利用派遣会社名 アデコ
就労期間 3年6ヶ月(2007年9月〜2011年3月)
当時の年齢:当時30歳〜34歳
実際に就いた職種
  • 一般事務
 *時給:1,400円
人材派遣選びで特に重視したこと
  • コーディネーターが親身・対応が良い
  • 福利厚生・社内研修の充実度
他の人材派遣会社の利用経験 パナソニック、マンパワー・ジャパン 2007年9月〜 *アデコと同時期に登録したのみです。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

求職中に同時期にアデコを含め、3社登録しましたが、一番親身で対応がよく、派遣先が決まるまで何度も提案、面談などを行ってくださいました。

登録時、きちんと職務経歴やスキルチェックも行ってしっかりしたバックアップ体制が取れている会社であるとの印象を受けました。以下は、同時期に登録した会社の対応です。他、2社の対応(比較参考のために)をします。

マンパワーは、希望した業務がすでに決まっていたため、似たような業務があれば連絡しますといったきり放置されました。登録時、きちんと職務経歴やスキルチェックさえもありませんでした。

パナソニックは、二度面接に行きましたが決まらず、また連絡しますと放置されています。現在も定期的にメールだけは送ってきます。登録時、きちんと職務経歴やスキルチェックも行います。

アデコのおかげで無事に派遣先も決まり、現在は派遣された企業の社員となることになり現在も就労中です。

アデコ派遣社員としての派遣期間中も月に1〜2回、派遣先企業に来てくださり、悩みはないか、困ったことはないかとの面談の時間を設けてくださり、とても安心してお仕事ができました。

契約書などの書式などもわかりやすく、しっかりと作り込まれており、業務内容、勤務時間、などの詳細もきちんとしております。

2011年に企業側から直接雇用という形でアデコとのご縁は終わってしまいましたが、最後の最後まで親身に相談に乗ってくれ、しっかりと企業と派遣者の仲介をしてくださいました。

直接雇用となってもしばらくは面談に来てくれたりして、親身に御対応いただきました。

アデコを選んだ決め手は?

  • コーディネーターの対応が丁寧で親切
  • 連絡や対応が迅速で安心
  • すぐに仕事を紹介してくれた

上記、総合的理由と重複しますが、担当者の対応が迅速かつ丁寧で親切でした。すぐにいくつかの仕事を用意してくれて満足のいく職場に派遣してくれたのが一番の理由です。

それと派遣後のバックアップもしっかりとしてくれ、定期的に面談にきてくれました。

直接雇用となる際もこちら側の悩みや疑問も親身に聞いてくださり、企業側に回答をすぐに求めてくださったり、直接雇用になったあともしばらくは面談に来てくれるなど本当に親切に御対応いただきました。

他の人材派遣会社比較・検討しましたか?

マンパワーの場合、希望した業務がすでに決まっていたため、「似たような業務があれば連絡します」とのこと。登録時、きちんと職務経歴やスキルチェックさえもありませんでした。その後の音沙汰はありませんでしたので、信頼できる企業でないと、こちらから連絡はいたしませんでした。

パナソニックの場合、二度面接に行きましたが決まらず、また連絡しますと暫く音沙汰がありませんでした。 現在も定期的にお仕事ありますよという、メールだけは送ってきます。

パナソニックは登録時、きちんと職務経歴やスキルチェックも行いますので、アデコと登録時の対応はほぼ同じですが、私の運が悪かったのでしょうが、こちらからのアプローチは控えました。どちらかというと対応は事務的な感じです。それほど積極的な斡旋はありませんでした。

2社ともアデコと同時期に登録しましたがマンパワー、パナソニックともにアデコほど、対応の迅速さはなかったです。

実際に働いて、アデコの強みはなんだと思いましたか?

派遣後のバックアップ体制のしっかりとしたところが最大の強みだと思います。

毎月1〜2回、派遣先企業に通って、派遣社員全員と面談し、その際の悩みや要望にはすぐに応えてくれるレスポンスの速さと親身な対応が一番のよさです。

些細な相談でも、すぐに企業側に伝えてくれ少なくとも2〜3日中には何らかの連絡がありました。私の場合は制服の洗濯用でもう一枚支給して貰いたいというものでしたが、当日中に手配いただきました。

なぜ、アデコの利用をやめましたか?

2011年3月に派遣先企業の直接雇用となったため残念ですがご縁が終わってしまいました。

できれば派遣社員のままでいたいと申し伝えましたが、派遣先企業の方針で派遣社員をなくすことになったそうで、断れば契約終了、無職となってしまうためやむなく退職することとなりました。

年齢的に再就職は難しい、新しい派遣先が見つからないかもしれないという不安がありましたし、派遣先企業が大企業であるため、周囲からは勿体無いと言われて直接雇用をお受けいたしました。

できることならばアデコ派遣社員に戻りたいです。直接雇用となってアデコの後ろ盾のありがたみがよくわかりました。

今までは困ったことがあれば派遣会社に言えば解決してくれたのですが、直接雇用となった今は自分で解決しなければなりません。それに派遣契約時の業務外のことも行うことが多くなり、仕事の負荷が増えてしまったことです。

今までは契約書以外の仕事はしないでも良かったのですが、社員集会などそういったものにも出席しなければならなくなりました。

求人件数の豊富さ5.0 5.0

アデコを選んでよかったと大変満足しております。

登録後すぐに就労先が決まったのは、コーディネート力が抜群にうまいためだと思います。それに至るまでの登録時の面談、適性テストなどが非常に理にかなっていたのではないかと考えられます。

私は2回目で決まってしまいましたので紹介された件数は少ないのですが、ここがダメだったら次も用意していますからと言われました。面接日の関係で何件かはすでにピックアップしてくれていたのだと思いました。

また、就労後も月に1〜2回の面談も欠かさず常に派遣社員の悩みや要望に応えてくれるため友人にも紹介できる安心できる派遣会社です。

希望に沿った求人の紹介案件数3.0 3.0

実際に働いた業務
  • 職種:
    • 一般事務
  • 時給:1,400円
  • 週5日(月曜日〜金曜日)
  • 1日 7.75時間勤務(8時45分〜17時15分)
  • 残業:約5〜10時間
  • 交通費:交通費時給に込みの案件
業務内容 大企業のひとつの課の庶務全般事務をしておりました。
求人を探す際に特に譲れなかった条件 暦通りの休日、勤務地
もともと志望していた職種 一般事務
前職の職種 金融業 *転職回数:3回目
自分のどのようなスキルが活かせたか 一般事務に必要なスキル全般、Excel、Word、電話応対、来客対応など

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

一般事務を希望しておりましたのでおおむね希望に沿った派遣先を紹介してくださいました。

派遣先企業の風土があまり好きではありませんでしたので、別途派遣先の紹介を希望しておりましたが、派遣就労期間中に別会社への移籍ができなかったことが残念です。

それ以外は担当者様の対応や親身な相談にも耳を傾けてくださいますので安心して働けます。

コーディネーター・営業の対応4.0 4.0

■ コーディネーター
性別・年齢 男性(40代)
親身に対応してくれたか? はい
■ 営業
性別・年齢 男性(40代)
親身に対応してくれたか? はい
面談の頻度 1ヶ月に1〜2回

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

希望していた事務職なので相対的に不満はございません。

派遣会社のバックアップも強いので友人にも勧められます。電話連絡、訪問連絡も密に行ってくれて大変満足しております。契約書の書式もしっかりとしておりますので、安心して契約もできました。解らない点はしっかりと説明もしてくださいます。

ですが、直接雇用を望んでいませんでしたのでその点だけは不満です。できればアデコの派遣社員として別の企業への派遣を希望しました。

福利厚生3.0 3.0

福利厚生の種類
  • 雇用保険
  • 社会保険
有給 6ヶ月間継続兼務後、10日付与
社内研修 パソコンスキルアップ

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

私は時間や実施場所が合わずに参加することができませんでしたが、定期的に研修、セミナーが行われていました。

だいたい実施場所は大阪で、仕事帰りに神戸から大阪まで行くには実施時間に間に合わず参加しておりませんが、お知らせの頻度が多かったようですので、社内研修は充実していたのだと思います。

福利厚生は不満はありません。一般的な社会保険、雇用保険完備、有給休暇もありましたので普通に就労することができました。

人材派遣 全般 Q&A

そもそもなぜ転職をしようと思いましたか?

前職は金融業でしたが、過払い請求のあおりで業績が低迷してしまい、勤務地の閉鎖が決まりました。別途異動先を提示してくださいましたが、引っ越しを要する県外だったためやむなく退職いたしました。

年齢が30歳だったため、正社員での転職は難しいと思って派遣会社に登録しました。

どのようなきっかけで人材派遣会社に登録しようと思いましたか?

前職の退職理由と重複しますが、当時29〜30歳だったため、正社員での転職は難しいと判断したためです。

人材派遣会社ならば契約期間などはっきりとしており、契約期間が終了すれば終わりというシステムが自分に合うのではないかと判断したためです。

コーディネーターからのアドバイスで、特に役立ったことはありますか?

履歴書面接対策でのアドバイスは特に受けておりませんのでわかりかねます。

ですが、派遣後のこまめな面談や励ましには随分と助けられて感謝しております。月に1〜2回の面談はものすごく心の支えになりました。(やはり派遣社員と正社員の溝は深く、同性特有の派遣苛めが横行しているところでしたので)

今後も人材派遣社員として働きたいですか?

できれば派遣社員に戻りたいと思っておりますが、現在就労しているところでおそらく定年退職を迎えることになるかと思います。もともとアデコがつないでくれた職場ですので仕方がないかと思います。

派遣社員当時は正社員と同じ仕事をしているのに給料が段違いに違うということと、正社員の派遣社員を見下す姿勢に辟易しておりました。

それと私の職場の人間関係はあまり良いというわけではございませんでしたので、これからその社員の仲間入りをすることに「嫌だな」としか思えませんでした。

しかし派遣社員のままであれば、契約書一枚のつながりだと割り切れる部分も多かったと思います。

人材派遣会社を今検討している人に「人材派遣会社の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

登録時の面談、スキルチェック、レスポンスのよさを見極めて選んでいただきたいです。登録だけして放置する派遣会社もありますので、登録時にすぐに何社かピックアップしてくれるようなところが望ましいです。

「いいところがありましたら連絡します」というような派遣会社はほぼ連絡がないと思ってください。定期的に連絡がくるシステムなのかメール連絡がありますがお仕事の斡旋ではありませんでした。

人材派遣会社はどのような人におすすめですか?

派遣社員は契約期間が終了したら任期満了で終わりになりますので、しっかりと契約と割り切れる方、派遣先企業に必要以上に情を持たない方がおすすめだと思います。

それと正社員の派遣社員いじめに耐えられる強いメンタルが必要です。私の場合は派遣先企業のブランド名が強く、社員も派遣として入ってきた者を見下していたようですので、何を言われてもうまくかわせる人が向いていると思います。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ