総合満足度 講師 価格 教材 運営
3.03.0 3.0 4.0 4.0 4.0
良かった点
講師の数が多くスケジュール管理が楽
不満な点
講師の発音や会話スピードの遅さ
Pocket

公開日:2017/01/06

総合満足度3.0 3.0

たむのすけさん(男性・31歳・兵庫・会社員)
利用期間 3年2ヶ月(2013年10月〜現在)*2016年12月現在
毎月の支払額 2,980円
自身の語学レベル
  • 上級
    • TOEIC 950点
    • IELTS overall 7.0
  • 英会話の目的:
    • 留学準備
オンライン英会話選びに重視した点
  • 価格
  • 講師の質

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

QQイングリッシュはオンライン英会話スクールの中でも大手であり、かなり知名度も高いため、日本人の受講生が多いです。そのため、受講上でのトラブルなどが合ったときなどはすぐに日本人スタッフが対応してくれます。

また、講師側も日本人の指導に慣れておられる方が多く、こちら側のペースや気持ちを組んで授業をしてくれます。

私も初めてのオンライン英会話がこちらの学校だったのですが、「こんなに気楽に始められるんだ!」と、その敷居の低さに感心しました。

講師の数も多いため、授業が取れない!などということはほぼ無く、自分の好きな時間に好きなだけレッスンを入れることができます。

朝は8時から夜は日付が変わるまで、自分の都合の良い時間に英語が話せるため、忙しい日本人とっては最適の学習環境と言えるでしょう。

不満な点としては、その利便性の裏返しのようなもので、講師同士の連携の悪さや余裕の無さが垣間見えることです。

例えば、人気講師は比較的すぐ埋まってしまいますから、毎回違う講師にあたることもしばしばですが、その時に生徒が前回のレッスンでどこまでやったのかが上手く伝わっておらず、同じ部分を重複して教わることもあります。

また講師は忙しく勤務時間中はずっと授業をし続けているため、時折喉の調子が悪く聞きとりにくかったり、機嫌が悪かったり、、ということもあります。そのあたりは改善をしてほしいところです。

QQイングリッシュを選んだ決め手は?

レッスンを始めた当時、私の友人がフィリピンに語学留学しており「カランメソッド」というすごい英会話学習メソッドがある、と私に紹介してくれたんです。

その言葉自体初耳だった私は早速インターネットでカランメソッドについて調べ、「奇跡の英語学習法」という1冊の本に出会いました。その本の中で紹介されていたのがQQイングリッシュだったのです。

講師が英語で質問をネイティブの2倍以上のスピードで2回繰り返し、それに対し学習者はすかさずフルセンテンスで答えを返す、というトレーニングにも似たこのメソッドをいち早く取り入れたのがQQイングリッシュでした。

セブ島本校での様子や、明治大学の学生の受講生のデータをもとに示した効果などがその本には書かれており、「これは間違いない!」と思った私は気がつけば体験受講を済ませ、会員登録をしていました。

他のオンライン英会話と比較・検討しましたか?

正直なところ、QQイングリッシュ推しの本の影響を受けすぎて、ほとんど他者とは比較をしませんでした。

一応ちらっとインターネットで調べてはみたのですが、当時カランメソッドを行っている学校そのものが少なかったのと、講師数、受講価格でQQイングリッシュほど目を引くスクールがなかったため、ほぼ即決、という感じでした。

オンライン英会話を始める前、どのレベルまで英語力を向上させたいと思いましたか?

一番にスピーキング、次にリスニングのスキルを上げたいと思っていました。

外国人の方と職場で会話をする機会がほぼ毎日あるので、コミュニケーションをもっと円滑にしたい、そして将来の留学に向けてそのスキルをもっと高めたかったんですね。

QQイングリッシュを受講する前はほとんど英語の試験を受けたことがなく、比較が難しいのですが、一応受講を始めて1年後にTOEICを受けたところ950点でした。

特にリスニングは490点とほぼ満点でしたので、とりあえず成果はあったのかなと思います。

スピーキングに関しては、職場での会話もあるため、このオンライン英会話だけの効果は測れませんが、英語を話すことへの抵抗や恥ずかしさがまず無くなり、もっと自分の思っていることを相手に伝えよう!と積極的なアティチュードを保つことができました。

これはかなり大きな効果だと思っています。

講師/レッスンの質3.0 3.0

授業の進め方
  • フリートーク
  • 前回の授業の復習
  • 新出単語の意味の確認、発音練習
  • 進出単語を用いた英問英答
講師・レッスンに求めるもの
  • 発音や文法の改善等も重視し、意欲的に授業に取り組む
発音・文法の指導や訂正の有無
  • 特に依頼したことがない
  • 時々訂正はしてくれたが、十分ではなかった
レッスンタイプ プライベートレッスン
多かった講師の国籍 フィリピン人
講師の発音 講師の数が多いので人によります。受講料が高い先生は発音も綺麗ですが、中間レベルの講師の発音は訛も少しあり、たまに聞き取りにくい方もいます。
好きな講師はいたか? いる(講師の名前:Jagar)

レッスンの質は全体的に見ると、良い部類に入るとは思います。新人の講師であっても、しっかりと研修を受けてから授業をしているので、ある一定のレベルはあります。

講師には4段階ほどランクがあって、それによってレッスン料金が変わるのですが、一番目と二番目のランクの講師はネイティブのレッスンを受けているかのようで、素晴らしいです。

ただ、値段のことを考えると毎回そのランクの講師にお願いするのは厳しく、どうしても下2つのランクにするのですが、特に発音に訛があって聞き取りにくい人は多いですね。

せっかくお金を払っているのに自分より発音が悪かったらがっくり来てしまいます。。なのでそういった意味で当たり外れは大きいです。

また、私の受講している「カランメソッド」は、基本的にテキストにのっている英問英答を講師と生徒の間で正確に繰り返していくことが求められます。

例えば “What color is this pen?””This pen’s black.”という会話だった場合、私が “This pen’s blue.”と言ってしまうとアウトで、講師がblackと訂正を入れないといけないのですが、それをしない講師が多すぎます。

様々な答えを良しとする、フリーカンバセーションを得意とする講師が、特にそのような傾向にありますが、本来のカランメソッドではそれをやってはいけないんですね。そのへんをきちんと、セオリー通りにやってもらえればなあ、と日頃から思っています。

と、悪い点ばかりを述べてしまいましたが、基本的にフィリピン人の講師はフレンドリーで明るく、話しやすい人が多いですよ。

発音が少々訛っていても、日常的に英語を使っている人たちですから、日本人に比べれば圧倒的に流暢です。教えることについても一生懸命だし、よくアドバイスなんかもくれます。

レッスンの内容とは関係ない会話の中で、彼らがどんな表現を使っているのだろうと、盗む気持ちで聞いているといろんな発見があっておもしろいですよ。

価格4.0 4.0

初期費用 合計:1,600円
  • 入会金:0円
  • テキスト代:1,600円
  • その他:0円
毎月の授業料 2,980円/月  *週2回受講
受講回数の制限 1回のレッスン25分、月5〜10回まで。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

料金体系はシンプルでわかりやすいです。月会費プランとチケット制のようなプランと2種類あり、私は月会費プランの一番安いコースを選択しています。

月額2980円で250ポイントが付与され、1レッスン50ポイントの講師だと、5回受講できます。通学型の英会話教室であれば、この値段でマンツーマンでのレッスンを受けることは不可能ですから、コスパは非常に高いです。

 

ただ、QQイングリッシュの広告では、「毎日話せてとってもお得!」のようなキャッチコピーで宣伝をしているので、実際に受講してみるとそれほどではないな、という多少の残念感がありました。

1レッスン25ポイントの講師でしたら、週に2回〜3回受講できますが、新人の講師が多いので少しレッスンのクオリティは下がってしまいますね。

教材・カリキュラム・コースの充実度4.0 4.0

教材の使用 使用した *CALLAN METHOD BOOK1〜10
教材の品質 イギリスで出版されているカランメソッドの正規テキストで、シンプルで使いやすいテキストです。

教材はQQイングリッシュの通販サイトで購入できます。カランメソッドの正規テキストで1冊あたり1600円くらいですが、イギリスから取り寄せるので送料が700円位かかってしまうため、ある程度まとめて買うようにしました。

テキストには全ての英問英答と、復習用問題、ボキャブラリーリストがついているのでなかなかボリュームがあります。授業及び復習用で必ず使用しますので、カランメソッド受講者はもれなく購入しなければいけません。

カリキュラムに関しては、担当できる講師はカランメソッド教授のための研修を受けているので、どの講師に当たっても同じレッスンが受けられます。

スクールの運営・サービス・利便性4.0 4.0

通話ツール スカイプ *回線の安定性:比較的安定しています。たまに講師側のパソコンの都合で動画が止まるときがありますが、極めてまれです。
通常レッスンを受講する時間帯 19時〜24時
通常レッスンを予約するタイミング 授業開始3時間前
何回先のレッスンまで予約ができるか? 何回先まででも予約できます。
好きな講師の予約は取れるか? 3日前までくらいなら予約がとれます。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

予約のシステムはとてもシンプルでわかりやすいです。ログインしてトップページに予約ページがありますので、そこから日時とコースを選択すると、希望時間帯に空きがある講師の一覧がでてきますので、後はお気に入りの講師を選択して予約できます。

さすがに深夜は少ないですが、24時間体制で授業が行われていますし講師の数も多いので、選ぶのが大変なくらいです。

キャンセル規定は、24時間前までは全額返金、それ以降から1時間前までは半額返金で、一時間前を切ると返金はありません。とても良心的だと思います。

トップページ下にはカレンダー画面があり、月間でどの日の何時に予約が入っているか一覧で見れるのも便利ですね。

ごく稀に回線が不安定になったり、講師の声が異様に小さい時があるなど、テクニカルな問題が起こる時があり、授業の進行が遅れるのが残念な点ですが、全体的には満足しています。

オンライン英会話 Q&A

授業で学んだことを定着させるためにどのように勉強・復習をしましたか?

レッスンで行った英問をテキストで確認し、その答えを空で言えるように、レッスンをもう一度繰り返すようにその日のうちに復習しました。また、忘却防止の為に、数回前のレッスンの内容をランダムに復習しています。

1レッスン分の復習をするのに約30分はかけています。また、レッスンで習った表現を日常会話の中で使うように心がけています。

より良いレッスンを受けるために意識したことは?

フリートークになるとどうしても日本人は苦手で、講師が話している内容に簡単な相槌を打って終わってしまう、という噂をよく聞いていたので、最初からフリートーク要素が多いレッスンを受講しないようにしました。

私が受講したカランメソッド以外にもトピックカンバセーションや時事英語など、予め授業で話すテーマが決まっているものを選ぶことも大事です。

そしてその場合は、授業前までに必ず、「こんなことを話そう」と想像しながら簡単なメモを作成して授業に望むようにします。とにかく自分の口から英語を発する機会を増やすことです。

講師選びのポイントは?

講師のプロフィール欄ではまず、そのオンラインスクールで何年教えているのかをチェックします。長ければよいというものではありませんが、半年未満の講師はなるべく避けるようにします。

そして、QQイングリッシュでは大半の講師のプロフィールからyoutubeの自己紹介ビデオが見れるようになっていますので、ぜひそれをチェックしてみてください。

どんな声で話す人なのか、どんな表情やキャラクターをしているのかを知ることは自分との相性を考える上でも大変役に立ちます。

オンライン英会話を今検討している人に「オンライン英会話の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

まずは何と言ってもお金の面で自分がどれくらい出せるのか、と照らし合わせて考え絞ることです。料金体系が明確であれば信用できるスクールと言っていいでしょう。

次にどのような講師がいるかをチェックすることです。現在流行っているオンラインスクールの大半はフィリピン人講師と言っても良いでしょう。

そのことにこだわりがないのであれば、なるべく質の高い講師が揃っているか、例えば、第2言語としての英語教授法の資格のようなTESOLを持っている講師がどれくらいいるのか、講師の研修体制は充実しているのか、などをホームページでチェックしてください。

もし、アジア人が嫌で、ネイティブにこだわるのであれば、欧米人の多いスクールを探すとよいでしょう。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ