総合満足度 講師 価格 教材 運営
4.04.0 4.0 4.0 5.0 4.0
良かった点
生徒の利便性を考えた予約システム
不満な点
先生のレベルの差
Pocket

公開日:2015/04/20

総合満足度4.0 4.0

まんまるこさん(女性・35歳・愛知・専業主婦)
利用期間 6ヶ月(2014年5月〜2014年10月)
毎月の支払額 6,372円
自身の語学レベル
  • 中上級
    • TOEIC 750点
    • 英検2級
  • 英会話の目的:
    • 自己啓発
オンライン英会話選びに重視した点
  • 価格
  • 講師の質

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

ここのスクールの先生方のレベルは高い方だと思います。と言うのも、初めてのレッスンであっても、何をしたらいいのか?と迷ったり、自己紹介などの当り障りない会話のみに終始する…ということは、まずなく、やりたいこと、興味のあることを2〜3話すと、どんどんその方向へ持っていってくれるからです。

また、先生にもよりますが、レッスン後に送っていただけるアドバイスシートには、そのレッスンで理解が浅かったことや質問したことなどに先生の説明が加筆されて戻ってくるのですが、25分のレッスン後、5分のインターバルの後、また別の生徒さんのレッスンが始まるというスケジュールにも関わらず、みっちりと内容の濃いものを見るとタイピングの速さだけでなく、その内容を考え、まとめて文章にすることを考えると頭が下がる思いです。

少し不満がある、と言うのは、先生によって多少の差が見られるからです。まあ、その辺りは、不満のある先生を取らないようにすればいい話なので、解決は早いかもしれません。

iTalk Englishを選んだ決め手は?

知名度は、いろいろな方のブログで紹介されていたので、高い方だと思い、その点で安心感がありました。

また、価格面でも、毎日1レッスンで6,000円前後と言うのは、相場相応で高すぎるという印象もありませんでしたし、講師のレベルに関しては、受けてみないと分からないものの、前述のブログで見聞きする限りよほど悪い印象もなく、私の個人的な都合で、子供(4歳)と一つのアカウントで同時に受けれる、というのがここのスクールを選んだ大きな要因だったと思います。

そういった意味で、自分が受けられる時間の午前中と子供が受けれる夕方に同時に開校しているというのは、必然的にスクールを選ぶのに必要なことでした。

他のオンライン英会話と比較・検討しましたか?

子供(4歳)に受けさせたいという気持ちが強かった為、子供専用のスクール(ハッチリンクJr)も検討しました。

しかし、子供相手に画面を通して25分のレッスンを成立させるのはとても大変だということは理解していましたが、ここは、まるで赤ちゃんを相手にしているような喋り方で、わが子が嫌がってしまい、選ぶことはありませんでした。

その点では、iTalk Englishの先生は、子供(赤ちゃん)扱いしてほしくない英語初心者の子供への対応もしっかりしていました。

オンライン英会話を始める前、どのレベルまで英語力を向上させたいと思いましたか?

語彙の強化に努めたいと思っていました。と言うのも、ある程度、自分の言いたいことは伝えられるレベルにあるにも関わらず、語彙力不足のために、相手の言っていることを理解できないことがちょくちょくあったからです。

ここのスクールで、英語で書かれたニュース記事を読んで、それについて質疑応答をしたり、意見の交換をしました。普段、英字新聞を読むことはなかったので、会話ではあまり頻度の高くない語彙に遭遇する機会が増え、知らない単語を覚えるきっかけとなりました。

また、毎日レッスンがあるので、自分が意識していれば新たに覚えた単語を使って次のレッスンで使っていくうちに、自然と自分のものとすることができました。

なぜ、iTalk Englishの利用をやめましたか?

出産をして、0歳児を育てているので、時間が取りづらくなり一時利用を中止しています。時間の都合がつき次第、また再開したいと考えています。

また、4歳の子供に関していうと、25分という時間が少し長いようです。もう少し成長すれば25分のレッスンでちょうどよくなるかもしれませんが、もしかしたら、もう少し1レッスンの時間が短いスクールの体験を受けるかもしれません。ただ、25分がちょうどよくなれば、またこのスクールに戻ってくるのもありだと思っています。

講師/レッスンの質4.0 4.0

授業の進め方
  • 最初の5分ぐらいを調子はどうか?とか最近なにか楽しいことはあった?と言うような会話。その内容次第で、話が膨らめばそのままフリートークを楽しむこともあったし、特に話が膨らまなければ、先生が用意してくれたニュースの記事を読んで、ディスカッションをすることが多かったです。
  • 子供に関していうと、挨拶→天気→幼稚園で何をしたか?の質問→絵をかく/歌を歌う/starfall.comのゲームをする という流れがほとんどでした。
講師・レッスンに求めるもの
  • 発音や文法の改善等も重視し、意欲的に授業に取り組む
  • 会話を楽しむことを重視
発音・文法の指導や訂正の有無
  • 特に気になる文法は訂正するように依頼
  • 時々訂正はしてくれて、満足
レッスンタイプ プライベートレッスン
多かった講師の国籍 フィリピン
講師の発音 若い先生はほとんど綺麗な発音をしています。たまに年配の方だと少し訛っていたりすることもありますが、あえてそういう先生を選んで自分を鍛えることもありました。
好きな講師はいたか? いる(講師の名前:Emelyn, Michelle)

講師、レッスンの質に対して、ほとんどの場合満足しています。満足できない例としては、先生が一方的に質問を繰り返し、こちらがそれについて答えているのに、自分の意見や考えを全く言わずに、次の質問に移って…を延々と繰り返した先生がいました。これでは英会話ではないですよね。英質疑応答?

あと、子供相手の時に言葉遣いが少し気になる先生がいました。その件に関しては、レッスン後のコメントでしっかりと指摘をさせていただき、またその時は先生からフランクな言い方の方が子供受けするのであえてそのような言い方をしていたという旨の返信がありました。

ただ、日本語と違って、英語を聞く機会と言うのは子供にとって、オンライン英会話がほとんどであることを考えると、「先生の言い回し=子供にとっての英語」となってしまうため、綺麗な言葉づかいをするようにお願いし、次回からは直していただきました。

自分の話に戻ります。自分のレベルがすでにある程度の英会話ができるところにある為、あまり頻回に文法や発音を指摘されることはなかったのですが、「できている」という指摘をしてくださる先生もいて、そういう指摘は自分に安心材料をもたらしてくれるので、とてもよかったです。

ほとんどの場合、分かりやすい授業で、話すスピードも適切だったと思います。もちろん、自分からお願いすれば、内容やスピードも調節してくださると思います。

テキストを読んだ後は、必ず”What do you think?”と、意見を求められることが多かったと思います。この辺はやはり英語という自分の意見を言うのが当然の言語を日常話している先生方からすれば当たり前のことかもしれません。

日本の習慣から相手と違ったことを言ったらどうしよう?などと考える必要もないし、とにかくどんどん自分の考えを言うようにしていました。また、そういう人とは違った考えや意見を言えると逆に喜ばれるというか、話がはずむので、いい経験になったと思います。

講師の熱意は、子供の授業の時に感じやすかったです。大人相手の授業はある程度できあがったマニュアルがあると思うのですが、子供相手にはマニュアルが通用しない場合が多いので。

子供相手の授業で、子供がYoutubeを見たがったり、オンラインゲームをしたがったときというのは、ある意味先生は楽だと思うのです。ただ、熱意のある先生の場合、かならず最後の5分だけでもなんらか子供から発言させようと質問をしてきたり、数分で終わるアクティヴィティの提案があったり…と、その辺りで先生の良し悪しが判断できます。

だいたい、先生の質は一定だったと思うのですが、やはり、いい先生はどこまでもよく、それ以外は普通というか、ある一定のレベル以下ではない…という感じです。講師の当たりはずれはあるけど、激しいというわけではないです。

レッスンを受けて、どれぐらい上達したかと言うと、試験を受けたわけではないので、分かりやすい数値はないのですが、言いよどみが少なくなった事、英字新聞を毛嫌いしなくなった事、英語で書かれている説明文など抵抗感がなくなった事などが挙げられます。

上達度に対しての満足度ですが、概ね満足しています。英語での説明文や新聞記事に慣れたのもあって、子供から英語に関する質問を受けた時に、英語で答えてあげられたり、また「お母さんもよく分からないから調べてみよう」と言って、英語で書かれたサイトを見に行ったりというのが子供との間で自然と行われると、子供が英語で調べるということに最初から抵抗がなくなると思うからです。

価格4.0 4.0

初期費用 合計:0円
  • 入会金:0円
  • テキスト代:0円
  • その他:0円
毎月の授業料 6,372円/月  *週7回受講
受講回数の制限 1日25分を1日1回まで

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

だいたいのオンライン英会話の1日1回25分コースは6,000円前後なので、そこに対してのお得感はそんなに感じられませんでしたが、ここのスクールの特徴として、月に3回までは生徒側の都合で受けられなかった場合にほかの日に振り返れるという制度があり、生徒側の利便性を考えていると感じ、本当に助かりました。

この場合、振り替えた日は、その日にもともと受けるレッスンと振替のレッスンの計2レッスンが受けられることになり、自分と子供の二人がひとつのアカウントで受講していたため、二人の都合でどうしても同じ日に受けたい場合に活用していました。

コストパフォーマンスに関して、先生の質が高かったので、良かったと思います。

毎月の月謝以外に発生するものはなく、料金体系は分かりやすかったです。月謝以外に発生するものはありませんし、ペイパルでの自動引き落としなので、変更がない限り、何もする必要はありませんでした。また、変更がある場合は、本部に日本語でメールをするだけで、すぐに返信がありますし、特に不便を感じたことはありませんでした。

教材・カリキュラム・コースの充実度5.0 5.0

教材の使用 使用した *オリジナルテキスト・先生が用意してくださるニュース記事
教材の品質 良い

教材は無料でした。そして、だいたい自分のレベルに合った内容のニュース記事を瞬時に選んでくださり、ただ読むだけではなく、内容にそった質問をしてくださるので内容を理解しているか確認できたし、また語彙の説明もありました。

有料の教材もありましたが、先生の選んでくださるニュース記事で事足りていたので、特にお願いすることはありませんでした。

特別に設定されたコース(ここのスクールだとDMEコース)を受講していたわけではないので、それについては回答できませんが、通常クラスだと、自分のやりたいことをやってもらう…と言う感じで、私は先生別にニュース記事でディスカッション、フリートーク、リスニング強化というように分けて受けていました。

そういう意味でも、自分が何をやりたいのか明確に分かっていないと、もしかすると“なんとなく”レッスンをこなしているだけになってしまうかもしれません。特に、「何がしたい?」と聞かれることも多く、それについて自分の意見が言えるのと言えないのとでは、数か月後の上達に差が出るのは間違いないと思います。

スクールの運営・サービス・利便性4.0 4.0

通話ツール スカイプ *回線の安定性:良い
通常レッスンを受講する時間帯 午前7時〜10時 16時〜17時
通常レッスンを予約するタイミング 1日前
何回先のレッスンまで予約ができるか? 2回
好きな講師の予約は取れるか? こちらの時間がある程度融通が利けば取れるけど、レッスンを受けられる時間が固定されていると、難しいかもしれません。

※体験者による情報提供のため、現状と異なる場合がございます。最新の情報は公式サイトにてご確認ください。

予約を行う管理画面の使い勝手は、普通です。特に使いやすいわけでもなく、使いにくいわけでもなく。しいて言うなら、管理画面が縦長のため、遅い時間(横列)を見ようとすると先生の名前(縦行)が画面から消えてしまい、いちいち先生の名前を確認してから予約ボタンを押さないと間違った先生のレッスンを予約してしまうことがありました。

固定の先生で受講しようと思うと、やはり自分のスケジュールに柔軟性がないと必ず取れるという保証はないです。一人の生徒が1回に2レッスン分の予約しか取れないはずなのに人気の先生はびっくりするほど後の日程でも予約が入っていることがあり、これはもう毎日受けるのを諦めるか一人で複数アカウントの契約をするかしか方法はないのかもしれません。

ただ、全体的に先生のレベルは高めだと思うので、3人ほど希望の先生を決めておけば、だいたい誰か一人の先生は予約が取れるのではないでしょうか。

生徒が評価するシステムがあって、それによる人気の講師のランキングがトップページに出ているのですが、予約画面にランキングが掲載されるとなおのこといいと思います。

開講時間は早朝5時より深夜24時半まで(予約画面では0時から載っているが実際やっているのは5時が一番はやい)で、それなりに長い時間やっている印象です。よっぽど深夜〜早朝を望まない限り、便利だと思います。

予約の開いている先生がいれば直前でも15分前までなら予約は取れますが、先生を選ぼうと思うと難しいこともあります。

キャンセルの締め切りは1時間前までなので、早すぎるということもないと思います。そして、レッスンの1時間15分前になると、確認のメールが届くようになっていて、これがすごく便利でした。もし、レッスンのことを忘れていたとしても、締切時間まで15分余裕があるので、その時点でキャンセルをすれば消化扱いになりません。このシステムは生徒側の利便性を考えたものだと感じました。

運営事務局とのやりとりは、まずこちらからメッセージを送ると自動返信で、担当者から返信するので待ってください、というようなメールが届き、それから1〜2日ぐらいで担当者の方から連絡があります。どの場合でも丁寧な感じで、特に嫌な思いをしたことはありませんでした。

オンライン英会話 Q&A

授業で学んだことを定着させるためにどのように勉強・復習をしましたか?

新出単語はノートにメモをしておき、次回のレッスンでどうにか自分の言葉として使うよう努力しました。毎日レッスンがあるので、忘れてもすぐに思い出せる/使える環境にあるのはよかったです。

子育て中の主婦なので、あまりレッスン以外で勉強時間をとることは難しかったですが、レッスンの始まる15分ぐらい前に前日やったところをパパッと見直す程度でも、毎日のことなので、よい復習時間となりました。

より良いレッスンを受けるために意識したことは?

フリートークをする際は、何人かの別の先生と同じテーマで話すといいと思います。いろんな意見が聞けるのはもとより、自分の意見を言うにしても、最初はうまく言えなかったことが二人目、三人目の先生の時には言えるようになったり、考えがまとまって、よりよく表現できるようになるからです。

講師選びのポイントは?

若い先生の場合だと、自分と同じ趣味や感心事があるかをチェックします。また、どっぷりとディスカッションしたい時は、人生経験の豊富な少し年齢の上の方を選び、発音を気にする時は、コールセンターでの勤務経験があるかをチェックします。アメリカ人相手にコールセンターで働いていた方は、かなり流暢で忍耐力のある方が多いです。

オンライン英会話を今検討している人に「オンライン英会話の選び方」としてどのようなアドバイスをしますか?

まず、ブログ等で評判のよいスクールを複数目星をつけ、自分が無理なく続けられる条件(価格、予約の取りやすさ等)のスクールを3つぐらい選別して、あとはもう先生との相性だと思います。どこのスクールもたいていは無料の体験をやらせてはくれますが、ある程度続けてみてわかることもあるので、やってみて違うと思ったら、どんどん他もあたってみることですね。

Pocket

関連リンク

このページのトップへ